土曜日に元町散歩をつき合わせたので、日曜日は公園Day。
タッチーにサッカーボールでたっぷり遊んでもらったよ。

ミロ、顔怖いです・・

サッカーボールは口キャッチできませんから。

ダーーーッシュ!!

動き早くて写真ブレまくり。

「はーはーはー、もうダメ・・・」

公園を満喫してもらえましたでしょうか、ミロ姫さま。

・・・などとご機嫌なミロですが、実はこの週末、ちょっとショックなことがありまして。
元町でいつも寄るブティックは看板犬がいて犬OKなので、土曜日もミロを連れて行ったのですが、その看板犬(ワイヤーフォックステリア2歳♂)とミロを対面させてみたとき、テンション高くミロに遊ぼう遊ぼうと纏わりついてきた看板犬くんに、ミロ、ガウガウの度が過ぎて彼のお耳を噛んでしまったのです。
耳の縁の血管が切れて結構な出血をさせてしまい・・私、真っ青。
今まで、「うるちゃいよガウッ!」と言うことはあっても、相手を傷つけることはなかったのに・・・
幸い、ほどなく出血は止まり、レジ奥に避難した看板犬くんは何事もなかったかのように「遊ぼう~遊ぼう~!」って言ってくれて、精神的ショックも心配なさそうであったのと、お店の方が「ウチのが噛んじゃったんじゃなくてよかった!こんなのすぐ治るからだいじょうぶですよ!」って言ってくださって(看板犬もつらいよ。本当に申し訳ない)、やっと私も少し落ち着きを取り戻しましたが、ミロには怒りの鉄拳です。
で昨日。公園に着いてすぐ、フレキシリードを持ったタッチーが角から出てきた犬連れさんに気付かず、リードが伸びた状態で相手のわんちゃんたち(ビションフリーゼ2頭)とミロがばっちり顔を合わせてしまい、あわてて距離を取ろうとする間もなくミロ、ビションちゃんにガウッ!それも、またもや「噛み」が入っていたらしく、ビションちゃんの毛を少し抜いてしまいました・・・
最近は犬とすれ違いながら挨拶するときも1~2秒お互いに匂いを嗅いですっと離れ、ガウることがなくなりつつあったのに、一体どうしちゃったのミロ?!
他の犬と一緒に遊んだりするのはムリでも、普通にご挨拶ができればそれで十分なのに、自分から近付いておきながらいきなりガウッ!とやるのは本当にまずいです。
こればかりは、ミロの気持ちがわからない。イヤなら近付かなきゃいいのに。
来週、Visseのセミナーに参加する予定なので、そのときにトレーナーの方に相談してみるつもりです。
JSTA展ではたくさんのスコッチたちと接近遭遇することになるので、ちょっと、いやかなり心配・・・。