
「エヘヘ顔になっちゃうわ。」

八重桜満開。

凛々しいねぇミロ。

公園の帰りに病院に寄りました。健診も兼ねて、①狂犬病予防接種、②血液検査、③フィラリア抗原検査、④尿検査、⑤フロントライン3か月分。しめて1万6000円なり。
ところで血液検査の結果で要注意項目がありました。
TG(中性脂肪)が200mg/dLと、正常値よりかなり高い。
でも太っているわけじゃないし(獣医師お墨付き)、総コレステロールなんて低めなくらいだし、もちろん血糖値も正常。
あと、GPTがちょっと高め(96U/I)。これもGOTは正常値なので、肝臓が悪いと決め付けられるものではなさそう。
そして、PCV(ヘマトクリット 63%)とTP(血漿蛋白 7.3g/dL)も微妙に高め。散歩後で脱水症状だったのか?それとも体質的に「血が濃い」のかも。だってテリアだし(←?)。
とりあえずどれも治療が必要というほどではないのだけれど、TGは要注意。
先生のアドバイスに従い、ドライフード(ビルジャック)を一般食(セレクト)から低脂肪(ライト)に変更してみて半年後に再検査してみることになりました。
ちなみにセレクトは粗蛋白質27.0%以上、粗脂肪18.0%以上、粗繊維4.0%以下、408kcal/100g、ライトは粗蛋白質17.0%以上、粗脂肪10.0%以上12.5%以下、粗繊維5.0%以下、352kcal/100g。
ということは、今まで1食にドライ50gだったけどライトだと58g食べてもOKってことじゃん!ミロっちもちょっとうれしいかも。
・・・と、ポジティブに考えていこうと思います。
いつまでも健康で元気でいてもらいたいからね。日々是精進。
スポンサーサイト