しばらくすると「信号機の復旧は、早くても12時頃の見込みとの情報が入りました」とアナウンス!
ええーーーっ!と悲痛な声を上げながらほとんどの乗客が下車。
私はとりあえずガラガラになった電車の中で、今バス停に行っても混んで当分乗れないだろうしなあ、困ったなあ、・・・もう休んじゃおうかなー、などと、とりあえず職場に連絡を入れてから途方にくれていたら。
先ほどのアナウンスから15分も経たないうちに「まもなく発車します~」・・・えええっ?動くの?どこまで?中途半端なとこでまた止まられても困るし・・と思ううちに、全く見通しの説明もないままドアが閉まり発車。
結局、しばらくノロノロ運転だったもののさほど時間がかかることもなく、無事、職場まで来ることができちゃいました。
「復旧は昼」を信じてバスに殺到した人たち、なんて気の毒なんでしょう。
JRも情報錯綜しすぎ。あんまりだ。
ところで明日はいよいよJSS展。気合入れて、夜、ミロの足・腹の飾り毛だけシャンプー。
ミロ「ええっ、お散歩も行ってないのになんで洗うのォ?!」とご不満な様子でした。
お天気もなんとかもちそう!ガンバルゾ!!
朝日を浴びて黒光り。

よくそんなに首回るねー。

「明日は公園なしでしゅか、しょんぼり・・・」
