fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

JSS展 -生後1006日-

過去3回のJSS展以上に今回は気合を入れてハンドリングのお稽古をし、ミロにも気合注入ツールとして毛皮でできたネズミのオモチャ(テリアの血が騒ぐ!)を投入して臨んだJSS展。
今回の出陳犬は牡3頭、牝5頭。牝5頭のうち2頭はまだパピーなので、実質的にはミロを含めた成犬3頭の勝負だったのですが、また今回も、前回(10月16日)に負けた、お坊ちゃまハンドラーによる「ドーラ・ザ・ドリーマー号」に負けて、牝1席になれませんでした。
(左から1席、2席のミロ、3席)


ミロがコンディション、気合とも素晴らしかったので、なんとか一度くらいは牝1席を取りたい、今度こそ・・とつい期待していたため、結果が出たときにはガッカリして倒れそうだったのですが、がんばったミロにそんな姿を見せるわけにはいきません!
よくやったね、えらかったね!とってもステキだったよ!!!とミロを褒めまくり、もう泥んこになってもいいからね!と、河原を思いっきり走らせてあげました。


初めて参戦したときと同じ審査員であり、そのときにも言われたコメント(「尾が強いため背線を緩くみせていた」)どおり、ミロの背中につきそうな勢いで前傾した尻尾がどうしようもない(致命的な?)ミロのマイナスポイントなのかもしれない。
でも、めったに下げることのない、ミロのイケイケ尻尾が私は好きなのです。
そして、たとえば私の代わりに中原さんにハンドリングしてもらったり、気合が入り過ぎないようにオモチャを使わずに歩くことでミロのテンションが下がって尻尾が曲がらなくなったとしても、それはミロが「なんかツマンナ~イ・・・」ってとぼとぼ歩いているということで、そんな思いを私はミロにさせたくないのです。

半年に一度、一日外で一緒に過ごして、いろんな人と会って、日常のペットモードからキレイなショードッグモードに美しく変身したミロと胸を張ってリングを回る。
ミロも目を輝かせながら私を見上げ、楽しそうに元気一杯で歩き、気合の入ったポーズを決めてみせてくれる。
応援してくれた人たちから「よかったよ!」と言ってもらえる。
それだけで、じゅうぶんじゃないか!!!

個体審査を待っている私たち。


台の上でステイ(尻尾が・・・)


アップダウン(まっすぐ歩いて戻ってくる)


フリーステイ(手を添えずに自然に立たせる)


お昼休みは甘えん坊で過ごす。


中原さんがステイさせてみると、カッコはいいけど耳が“参った”になってますよ・・


午後の比較審査で妙に笑いながら歩く私とミロ。

スポンサーサイト



コメント

ミロちゃん、よく頑張ったね!
最初のお写真、私にはミロちゃんが一番に見えちゃいますよ。
オリンピックの表彰台のようにセンターがチャンピオンってカンジで
堂々とした姿です!!
ミロちゃん&apricotさん、ホントにお疲れさまでした。

  • 2006/05/01(月) 13:53:48 |
  • URL |
  • 伊達くん #-
  • [ 編集 ]

お疲れ様でした~♪

先日は、ご挨拶もソコソコで失礼致しました。残念ながら我が家も写しそびれておりまして・・・。人まかせの仕義に御座いますm(_ _)m  ミロさん、立派!でしたね~。ご自分のハンドリングでわんと一緒に・・というのは私の理想です。本当にお2人?、息が合ってて。ビデオに少々、ミロさんとご一緒の処が。14日ダビングしてお持ちします。(DVDとVHSどちらが?)14日新参者ですが、ヨロシクお願いしま~す!

良かったですョ

お疲れ様でした。急な雨でご挨拶も出来ず失礼致しました。
ミロちゃん綺麗にショーアップされて、ハンドラ-さんとも息が合って素晴らしいと私は思いました。うちのテリーもどちらかというと尾の強い子ですが、この間はそういうところを出せずに彼に悪い事をしたと思っています。左右に尾を振って歩くより、背中側へギュッギュッと押し込むように歩く自信に満ちた尾がスコッチに似合います。
きっと良いチャンスは来るでしょう!諦めず頑張ってください。

ありがとうございます~!

>伊達くん さん
エヘヘ、真ん中金メダルですか~?
うん、そう思っちゃおう!!
政宗くんのきょうだい、キューちゃんとおーしゃんちゃんに会いましたよ!
ふたりとも身体がっちり、毛ふさふさで立派立派!
政宗くんもさぞや・・と思いを馳せたのでありました。

>3+4+1の母 さん
1歳になる前に中原さんのところにお預けしてショーマナー修行を・・というお話があったのですが、私がミロと一時も離れたくない~と自分で教えまして、拙いオーナーハンドリングにもミロ、ガッツを見せてくれてうれしい限りです。
3+4+1の母さんもがんばってくださいね。
ビデオ、いいんですか?うれしい!それではVHSで・・・・ありがとうございます!!!!

>tumorouさん
こちらこそばたばたと撤収してしまい、失礼しました。
エアデル組は大雨の中の比較審査で大変だったみたいですね。
審査の後に暖かい声援をかけていただき、本当にうれしかったです。
ミロが元気にご機嫌に歩いてくれるうちは、もう少し頑張ってみようと思います。
ハリーくん&テリーくんもお疲れ様でした&ハリーくんBOSおめでとうございました!

  • 2006/05/01(月) 16:39:06 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

絶対ミロが一番だったってばっ(^@@^)鼻息っ!
お写真ですけど、今度14日にお会いできるときに
CDにやいてお渡ししようと思っておりましたの。
沢山撮ったので、選ぶのが・・・。うちのも写ってますが
全部入れちゃいますっ。
うちの長女は、もうapricot様様状態で、憧れなんですって。
爪の垢を是非是非ーーーーーーm(__)m

お疲れさまでした

apricotさん、ミロちゃん、お二人ともお疲れさまでした。
綺麗にステイできてますよね。かっこいいです(お二人とも)
息のあったハンドリング、憧れますね。
次はJSTA展で、がんばりましょう。

>Oceanさん
鼻息ありがとうございますーっ!
写真CDもありがとう、14日楽しみにしています。
長女さまはゼッタイ、何か重大な誤解をしておられる・・・コワヒ。
でも私も長女さまの美しさに憧れ~ですヨ。

>京 さん
エヘヘ、かっこいいですか~?
ハッ!!JSTAでも、オープンショーあったんだっけ?
もうミロはすっかり「ポチモード」です・・・私も。

  • 2006/05/01(月) 23:12:08 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する