fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

初夏のお花見散歩 つづき -生後1032日-

港の見える丘公園のローズガーデンにはカスケードと呼ばれる階段状の水路に水が流れていたりする。お約束の覗き込み。


水路の脇から、覗き・・込めないよォ!


一番下まで行ってまた覗き込み。


水遊びが好きな子だったら間違いなくダイブしちゃうんだろうなあ。
ミロにも「入ってもいいよ?」と言ってみましたが、
「・・・・今日はやめとく。」とのことでした。

港の見える丘公園から港とベイブリッジを見る。


隣接のフランス山庭園にはフランス領事館邸の跡が廃墟のように残されています。


背後にあるのは当時井戸水の汲み上げ用に立っていた風車を再現したもの。
「風が涼しいよ~ん」


お腹が空いたので元町の「Slow Cafe by dining KIKUCHI」に行ってデリプレートランチを注文し、グラスワインにしようかな~、それともビール?と思ったら、なんと、昼間はアルコールは出していないとのことでがっくり。
もともとお酒を一切おいていないお店ならともかく、ぐるなびのクーポン(グラスワイン1杯サービス)があったので、まさかそんなこととは思わないよ~。
どうやら昼と夜で経営が違うらしいけど、そんなの客にはわからないもん。
「じゃあもういいです!」と席を立ちたいところだったんだけど、トロい店員さんが「店長に聞いてきます~~」と何度も往復していたため、料理をキャンセルするのがはばかられる時間が経ってしまい、そのままお水でランチを食べるハメに。

この私が!休日に!ノンアルコールとわ!!!

奥にいるらしい店長がきちんと説明にこないのもムカついたので、クレームのメールをしたら、夜の経営者の方から今朝すぐに丁寧なお返事がきた。夜のお店はちゃんとしてるのかもね。
デリプレートランチはこんなかんじ。まあ普通。

スポンサーサイト



コメント

綺麗ですね~

横浜方面にはよく行くのに港の見える丘公園は、もう10年以上行ってないかも。
ミロたんの写真を見てると行きたくなっちゃった~!
かみやんなら確実にダイブするだろうな(笑)。
夜は出るのに、昼はアルコールが出ないお店ってあるんですね~。
私てきにも許せないな~(笑)。

  • 2006/05/25(木) 18:10:46 |
  • URL |
  • bonbon #-
  • [ 編集 ]

でしょぉ~でしょぉ~??

休日ランチワイン(ビール)、基本ですよねぇ?
何のために30分もかけて歩いて行ってるのかと。(ぇ?)
港の見える丘公園はキレイに整備されすぎているので、
かみやんはじめ、わんこは絶対多摩川のほうが楽しいんでしょうが、
こういうのものんびりしていいですよ。
多摩川、一度連れて行ってほしいです!
まだ川遊びってしたことないんですよ~。

  • 2006/05/25(木) 19:22:52 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

気持ちよさそう。

横浜っていいお散歩コースがたくさんありそうですね。

それにしても、笑っちゃいましたよ。
休日のお散歩ランチにアルコール抜きとは・・・・
車大好きの私ですが、歩きでお散歩に行った時は
片手にビールですよね。基本基本!!
これからもっともビールが美味しくなる季節です。
ただ、お散歩の時間考えなくっちゃ。

でしょっ?でしょっ?

>京さん
ふっふっふ。
同好の士が多くてうれしいわ。
それにしても、そ、そうか、歩きながら片手にビール!
よーし、今週末はお弁当とビール持って公園でピクニックだっ!
・・・と思ったら、雨なのね・・しょぼーん。

  • 2006/05/26(金) 13:51:21 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する