fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

夏の小旅行 -生後1101日-

今日はふらっと湘南~鎌倉できまま一人歩き。
藤沢から江ノ電に乗ってゴトゴトと、気になった犬グッズショップがあったのでまず鵠沼下車。こんなに暑くなる予報だったっけ?の夏空の下、テクテクと住宅街を歩き、お店を見て(まあ普通)、そのまま海まで。
湘南海岸公園の海水浴場はギラギラ夏の日差しなのに人もまばら。


海岸通りを日に焼かれながら夏景色を満喫。「湘南海岸公園駅」からまた江ノ電に乗り、江ノ島の路面電車走行や「鎌倉高校前駅」の海景色、手を伸ばせば触れそうな近さで通り抜ける家並みなど、江ノ電は乗っているだけで本当に楽しい。
由比ガ浜下車、今日の一番の目的、ヴィンテージの洋服や雑貨のネットショップ「スクランプシャス」が新たにオープンした路面店へ。
rubyさんが以前ブログでご紹介されていたお店。「Pt.Vicente」といい、ヒトマネコザルみたいでごめんなさい>rubyさん


女の子の夢がカタチになったような、可愛らしいものたちがぎっしり詰まった宝石箱みたいなお店で、あまりにツボで興奮状態に陥る私。(写真が下手なだけでもっともっとステキなんですぅ!)


お洋服もとっても可愛かったのだけど、昨日私が虜にされてしまったのはコレ。
ヴィンテージ(50年くらい前)のガラスのスナックセット。アメジスト色が本当にきれいで、思いきって連れて帰ってきてしまいました。


がぜん重くなった荷物を下げて、鎌倉文学館へ。


鎌倉ゆかりの文学者の直筆原稿などを展示しているところですが、私のお目当てはこのクラシックな建物。旧前田侯爵家の鎌倉別邸だったそうです。
この建物を包む杜の中だけ、空気がひんやりとしていました。

さらに2kmほどテクテクと歩いて鎌倉駅に出て、人ごみの小町通りを避けて裏道を散策。若宮大路の段葛を通って駅に戻って、本日の「夏の小旅行」終了。お疲れ様でした。


二の鳥居の狛犬は表情がかわいいね。
スポンサーサイト



コメント

平日は人が少ないのでゆったり出来ますよね。
古い建物って何となく気持ちが落ち着くので、日頃の仕事のストレスを
浄化するためにお寺めぐりを時々やります。
鎌倉や江ノ電の雰囲気は私も好きなので、今度は文学館へ行ってみたいな。

  • 2006/08/03(木) 18:35:20 |
  • URL |
  • 伊達くん #-
  • [ 編集 ]

路面店!!!!私も行きたかったよー。
お店はどの辺りなのかしら?HP見てもいまひとつ、よくわからず・・・。
このお店はだいぶ以前から覗いていて、大のお気に入り。
見てるだけでも、素敵なのがいっぱいですよね。
是非とも次回はご一緒させてくだされ。
銀行でお金おろしてから行きますわっ(爆)

  • 2006/08/03(木) 20:14:54 |
  • URL |
  • ruby #-
  • [ 編集 ]

>伊達くん さん
古い建物いいですよねー。
谷中の朝倉彫塑館とか、庭園美術館とか
熱海の起雲閣とか。
鎌倉文学館はこぢんまりとしてて地味だけれども、
静かでよかったですよ。
ティールームとかあるといいのになあ。

>rubyさん
由比ガ浜の駅を出たすぐ斜め向かいです。行けば絶対わかります。
HPにも載ってるお洋服もいくつか実物見てきたんだけど、
ドレッシーすぎて私にはちょっと似合わないかな・・・と思い、
今回は食器にしておきました。
rubyさんがゲットしたワンピース、どっちもステキでしたよね。
今度是非ご一緒に!!!!!!!
銀行でいっぱいお金おろしていかなきゃね。

  • 2006/08/03(木) 20:26:11 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する