fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

横浜ベイクォーター -生後1129日-

今日で夏休みも終わり。といっても元々スチャラカ勤務なのでガックリ感さほどなし。
っていうか、これ以上休んでぐーたらしてたら脳が溶けそうです・・・。

そうそう、おとといはあんまり暇だったので新しくOPENした横浜ベイクォーターに一人でぷらぷら偵察に行ってまいりました。
平日だったのでさほど混雑せず、テラスや通路のそこここに配置されたイスで一息入れられる程度。
rubyさんが行ったときはとにかく暑かった!とのことでしたが、なるほど、各テナント外の通路はオープンエア。私が行った日はいい海風が吹き渡ってなかなか快適でしたが、確かに雨の日や蒸す夏日は行く気しないかも。
6階のベイガーデンから広場とMM21を見渡すとこんなかんじ。夜はきれいだろうなー。


ショップは、個性的な品揃えが多いかな・・と思いながら見て回ったけど、結局、買いたいと思うモノはありませんでした・・。
情報によると2階と3階は通路も犬同伴で歩いていいらしい(テナント内はショップごとに抱っことかNGとか)。さすがオープンエア。でもベイクォーターのHPにはペットに関するガイドが見当たらないので、今後の対応が不安です・・・。

2階フロアはほとんどが駐車場、片隅のシーバス乗り場の隣にはドッグカフェが。ドッグホテル(一時預かりもあり)もある。
ミロ連れではなかったけれど、空いていたのでカフェで一服してみた。
席がゆったりと配置されていて、こんなソファ席もあってなかなか寛げます。


なぜかお客さんが皆、わんこ(小型)を膝やイスに座らせていたのがちょっとネ・・・ミロを床に座らせたら「まー可哀想・・」とか白い目で見られそうな雰囲気でした。
でも、いくらドッグカフェでもイスに座らせるのってどうよ!

今朝は異様に蒸した夏の名残りの曇天でしたが、公園は少しずつ秋の気配が。
桜の林ではうるさいくらいツクツクボーシが大合唱です。
紫陽花はもうすっかりドライフラワーに、というか、紫陽花のお化けのようです。祟られそう・・・きゃー。


ウマそう、というよりおとぎ話っぽい雰囲気のキノコたん。
ここは松の林。ってことは?え??・・・イヤちがうよね。

スポンサーサイト



コメント

きのこ・・・。見なかったことにしよう(爆)
行かれたんですね~、ベイクォーター。
店の一つ一つがすごく小さいと感じませんでしたか?
チマチマしてて、オシャレ感がないんだもんなー。
そこが横浜っぽいっちゃぽいんだろうけども。
どうしても犬と一緒に行かねば、ってとこでもないしなぁ。
全てに中途半端でホント残念。
ただ、レストランには行けてないので、そっちに期待かしらん。

  • 2006/08/31(木) 23:43:17 |
  • URL |
  • ruby #-
  • [ 編集 ]

>rubyさん
そうそう、なんだか雑多でごちゃごちゃしてるんですよね。
赤レンガ倉庫の中も、閉所恐怖症の人はツライんじゃないかって狭さだし、これが横浜っぽさなのもしかしてっ?
犬連れも増えるとタイル床の通路がオシッコ~にならないか心配。
犬ウェルカムにするなら、いっそのこと犬トイレも作ったらどうかといつも思うんですよ。
レストランは・・どうでしょうねえ。ウチ、あんまり外食しないからなあ・・・
車で行くと飲めないし。

  • 2006/09/01(金) 12:03:38 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

あらapricotさんも行ってきたのね。
私も涼しくなったら行ってみようと思ってたんだけどさ。
テナントによって抱っこすっればOKなお店もあるのね。
そんな時こそドッグスリングの出番かしら!
でもくそ重いかみやんを抱えてでも入りたいようなお店かどうかってとこよね~。
とにかく一度は行ってみよ~っと。

  • 2006/09/01(金) 15:12:52 |
  • URL |
  • bonbon #-
  • [ 編集 ]

是非~~

>bonbonさん
そう、結局「アイカタが犬と店の外で待機」が一番ラクだったりして。
アウトレットに行くときはそうするほうが多いかな。
で、「これ買おうと思うんだけどどう?」ってなったら抱っこして入って一緒に見るとか。
涼しくなったら是非!
っていうか、来ハマのときは是非声かけてくだされ~!!

  • 2006/09/01(金) 16:44:06 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する