こんな力の入った旅行は3年前の屋久島以来。予定もばっちり立てて準備万端!
のはずだったんですがね。
今日、ミロを中原さん宅にお預けして夜、帰宅すると、電話が。
「こちら○○○ツアーズですが、台風の被害で現地が大変な状況になっており、十分なサービスが提供できないので、キャンセルを承ります。全額返金いたします」とな!
「あらー、そりゃ大変。」

ホテルに直接電話して状況を聞いたところ、
①西表島全島停電。ホテルは自家発電は一応しているものの、夜は懐中電灯生活、エアコン・冷蔵庫・テレビ等なし。
②電気の復旧は19日を目処にしているが保証はない。
③ホテルの売りである露天の温泉施設は倒木等で使用不可
④マリンレジャー等のアクティビティーは催行の予定不明
だそうだ。たいへんだ。
「でもあたち留守番だから関係ないしー。」

でも、水道は復旧しており内風呂の大浴場と部屋風呂は使え、食事は大丈夫、レンタカー&ガソリン補給も問題なし。
今のところ、飛行機や石垣島~西表島の航路も大丈夫。
なにより、大変な状況だろうに、丁寧に説明してくださったホテルの方がものすごく感じがよくて、ますます行きたい!という気持ちも強くなり。
昼間は車であちこち出かけていればそれなりに楽しめるだろうし、夜は暑ければ水でも浴びて、ぐーぐー寝て過ごせばいいし、よほど辛ければ石垣島に移るというテもあるし。
ということで、タッチーの「でも行こうよ!」との強い言葉にうなづいたのでした。
どんな旅行になるのやらさっぱりわかりませんが、とにかく行ってきます。
現地の方の迷惑にならないように、危ないところには近づかないように気をつけます。
ツアーガイドをお願いしている個人ガイドの方の電話が不通になっているのが心配・・。
スポンサーサイト