fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

西表島旅行記 5日目(9月22日)

遅くなりましたが、西表島旅行記 完結編です。
最終日はのんびりスタート。由布島や野生生物保護センターを見てから、昼前に石垣島に渡る。
「金城」で石垣牛ステーキの豪華ランチ。うまかった!けど、高千穂の初栄で食べた高千穂牛ステーキには負けるかも。高千穂以降、「カラシ醤油でステーキ」にはまった私たちです。
レンタカーで半日石垣島観光。北上して川平湾を目指す。

空模様はどんより曇りでも、川平湾はマリンブルー。


白砂の浜に下りて歩いていたら、白い子猫ちゃんがにゃ~~ん♪と寄ってきた!カワユイカワユイ。
タッチ―の足元にぴったり。


人懐こいけど困っているふうでもなく、このゆったりとした暮らしを楽しんでいる様子。


こんなに青い海をずっと見てたら、いつか青猫ちゃんになっちゃいそうだね。


ところで石垣島で借りたレンタカー、予約していなかったため普通の小型車が借りられず・・・残っていたのがこれ。


送迎ハイヤーか?という白いシートカバーもまぶしい黒塗り。いやー恥ずかしかったです。

今回の旅行で買ってきたものたち。
石垣島で立ち寄った石垣焼のシーサーと湯飲み、西表焼青烽窯のぐい呑み、石垣島さんぴん工房のヤギ柄の手ぬぐい、「ヤマネコ飛び出し注意」のステッカー。


シーサーを探してあちこち焼き物のお店を覗いたけれど、このあたりはユーモラスなデザインのものばかりで、何か違う・・と思い続け、ついに石垣焼の工房で見つけてしまった。
売り場ではなく、廊下の展示ケース前の片隅にホコリだらけになってちんまり座っていたこの子たち。
今年のお正月に限定発売したもののうち、失敗作で販売せず残っていたもので、それを是非!とお願いして譲ってもらっちゃいました。
出会いってそういうものですね。
今、うちの玄関をちんまり2人で守ってくれてます。やや、3人か?


先週、公園は彼岸花が満開。ミロたん、モデルばりのスマイルですね。

スポンサーサイト



コメント

apricotさんも旅行記ご苦労様です。
綺麗な海、私も見に行きたくなりました。
それにしても(笑)、ごっついレンタカーですね。
でもこんな車を乗り回すチャンスはそうないかと。
レンタカーにこんなのもあるんですね。

ミロちゃんのモデルスマイルも素敵。
あ、モデルさんでしたよね。失礼!ミロちゃん。

白い子猫ちゃん、かわいい~~♪お土産にお持ち帰りしなかったんですね。
タッチーさんの足元でもゆったりリラックス。波長があったのかな??
旅行前のドキドキ感も吹っ飛んじゃう、楽しい旅行記ありがとうございました。
この次の旅行はミロちゃんも一緒かしら?

  • 2006/10/05(木) 12:56:48 |
  • URL |
  • 伊達くん #-
  • [ 編集 ]

おっこちらも最終回

白ネコちゃん持って帰ってこなかったんですか~?
すごいレンタカーですね。
私だったら、後ろに乗ってふんぞりかえりますね(笑)。
シーサーいいな!っていうか全部まともな土産でうらやましい。
私ももうちょっとちゃんとしたもの買ってくればよかった。
クマの木彫りとか?(笑)
次のご予定はどこかしらん?

  • 2006/10/05(木) 13:08:35 |
  • URL |
  • bonbon #-
  • [ 編集 ]

どもです~。

>京 さん
絶対アヤシイですよねこんな車乗ってたら!
爽やかな青い海白い砂・・にメチャ場違いだったです!
ミロのこのスマイルは、もちろん視線の先にオモチャが。

>伊達くん さん
にゃんこお持ち帰り・・・もっと「あたち困ってますぅ!」って子だったらグラッときちゃったかもしれないけど、この浜にはきょうだい猫もいて、公園の中で、売店なんかも近くにあって、なかなか幸せそうだったから。
幸せそうな猫ちゃんとスキンシップ・・最高でしたわ!

>bonbonさん
「うしろに乗りたい!」って言ったけど却下されちゃいました。
お土産はねえ、なにしろ南の島は食べ物系がイマイチで、必然こんなものばかりに。
こいつら、シーサーというより狛犬みたい、と後で気がつきました。

次の旅行はねえ・・・ふっふっふ、今度はミロつきだよーーん!!

  • 2006/10/05(木) 14:36:56 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する