「なんかイイことあったのぉ?あたちワケわかんな~い。」

スコッチの絵や文字は刺繍です。BOSは「Best Opposite Sex」の略。男の子の一等賞と女の子の一等賞を比べて優れているほうがBIS(Best In Show)、もう一方がBOSですね。
今週は5日間連続お仕事な上、いきなり月・火と雨だったのでミロもつまんな~いモード。
せめて朝のお散歩はたっぷり歩いてあげようと、毎朝5:45に起きるのですが。
朝のミロ、ちょいとムカつく態度なんです。
夜はベッド脇の床に敷いたミロ用クッションで寝ているミロ、私の目覚ましが鳴ると一応起きてのそのそとリビングについてきます。
ミロの朝ごはんを用意している間、横目でチラ見しながらごろごろ。
出来上がるとやにわにガバと起きて、元気よく完食し、オシッコ。
お尻を拭いてトイレシートを取り替えて、ふと見回すと既にリビングにミロの姿はないんです!!!
そう、朝ごはんとオシッコが済むとまたミロは寝室にUターンするミロ。ベッドに上がり、タッチーの横で丸くなって2度寝を始めます。

30分くらい食休みしてからお散歩にいく習慣には違いないんですが、その間、私は洗い物をしたり片付けをしたり。誰のためにこんな早起きしてるのかしらねー?とやや釈然としない。
この2度寝を「前日の疲れであんまりお散歩行きたくないのね」と勘違いして、今日はお散歩ナシでいいことにすると、私が出勤の支度を始めた頃に「あれー?お散歩は?」とウーン!と伸びなんかしながら起きてきて、私に「散歩をサボった罪悪感」を植え付けてくださったりするから油断ができない。

今朝もミロ様が2度寝なさっている間にわたくしは、ミロのトイレを片付け、洗い物をし、洗濯物を畳み、そろそろお散歩の時間ですよ、と寝室に起こしにいく。まるで犬の奴隷。
そんな早朝の私を慰めてくれるのは、キッチンの窓から見えるバラの花たちだけだわ。

そろそろ6時前ではまだ暗い季節になりましたね。みなさんのお宅ではいかがお過ごしでせうか・・?