fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

病院&初体験! -生後1204日-

昨日、元町散歩の帰りがけに、8種混合ワクチン接種のため、動物病院に寄りました。
気になっていた某有名病院(分院)。待合室広ーーい。きれーーい。


ちょっと待ちましたがそれは1件ずつ丁寧に診てくださるからなわけで。
ミロ「なんだかイヤな予感がするんでしゅが~・・・」


前回、中性脂肪の高値が気になっていたのでついでに血液検査もしていただいたところ、正常値で一安心。「血が濃い」とはいつも言われることですが、RBC、Hgb、Hctあたりがちょい高めなので、もうちょっとたくさん水分を摂らせたいところ。
スコッチの犬種特性ってことはないのかな。スコ飼いの皆さん、血液検査で「血が濃い」って言われたことないですか?
ミロ、触診で後足の筋肉を褒めちぎられました・・・・

診察&検査の興奮状態でワクチン接種したので、できるだけ帰りは歩かせないようにと言われたものの、今日はキャリーバッグも持ってきてなかったので、ちょっと途方に暮れる私。
ダメもとで客待ちしていたタクシーに聞いてみたら、あっさり「抱いていればOK」とのことで乗せてもらえました!ミロ、タクシー初体験~~!!
キャリー必須と思い込んでいましたが、運転手さんにもよるのでしょうが、概ねOKらしいです。非常時などにこれは助かりますね!
スポンサーサイト



コメント

ミロちゃんって本当に、表情豊かですね。
「悪い予感」当たった?

新しい獣医さん(?)丁寧に診てくれるのはいいですね。
私も近所にもう一軒、行ける獣医さんを見つけたいです。
今の獣医さんは、あまり文句もなく、満足しているのですが、
車でなきゃ行けないから・・・
出来ればお散歩ついでに・・なんて所があれば嬉しいな。

「血が濃い」は言われた事はありませんね。
血液検査、特になにも言われなかった様な。
「歯が大きい」は毎回言われてます。(もういいよ、って言う位)

それって肝臓?

ミロたん、おとなしく待ってますねぇ~。さすがだわ!
ぷっちんってされて痛かったかな?
うちもいつも言われるのが、肝臓の数値が高いということ。そして脱水症状ですって・・・。アニエスは低血糖“すぎる”って・・・。
そりゃそうですよ。いつも行く獣医さんは高速に乗って40分(超評判の所で2時間待ち当たり前)か1時間20分(そこにいた人が独立、わりと空いていてゆっくり診てもらえる)のどちらか。
行く前には散歩して用を済ませ、車に乗っている間中吠え続け。待合室でも喧嘩上等!通常の状態じゃないっす。(笑)
でも、やっぱりスコッチはあんまり診た事がないらしいです。
最初ウェスティー、ウェスティーって言ってましたからね(笑)。
「この犬種はそうかもしれませんねぇ~」って「かも」って言われてもって感じですけど?(笑)
結局1ヶ月くらい薬飲んで多少は下がったんですが、元々数値が高いんでしょうって落ち着いて今は2ヶ月に1回くらいの検査に行ってます。(数値変わらず)
何かあってからでは後悔するので、保険のつもりで通ってます。
スコッチ専門の獣医さんできないかなぁ~・・・。

  • 2006/11/15(水) 21:27:59 |
  • URL |
  • あこ #-
  • [ 編集 ]

1枚目の写真♪

後頭部フェチにはたまらんショット!
そして旋毛ハケン!!
って、偶然よねぇ(笑)

この病院は待合室にワンちゃん用のトイレが設置されてるんですね。
すごい!

  • 2006/11/15(水) 23:28:51 |
  • URL |
  • とむ #-
  • [ 編集 ]

血が濃い

うちのリブちゃまは毎回「血が濃い」といわれます。
そして、年とともに肝機能が低下してきています。だから、ウォルサムの療法食です。

半年続けたら、数値がギャル並になったので、安心しています。でも、血は濃いです。

  • 2006/11/15(水) 23:50:25 |
  • URL |
  • 村井 #-
  • [ 編集 ]

こんにちは~!

>京 さん
お散歩のついでに寄れるホームドクターがあるといいですよね。
フィラリアの薬もらったりとか・・
「歯が大きい」は言われますね!
そうそう、歯は「じゅうぶんキレイなほうですが、できれば毎日歯ブラシしてください」って言われました。

>あこさん
わわ~、元気一杯な患者さんだあ!ハイパー低血糖ですね。
子犬は要注意と聞いたことがありますが、アニエスちゃん今でも?
肝臓の数値はちょいと心配ですね。これはアンジェラちゃんだけ?
ムライさんちのリブ嬢も肝臓・・それこそ犬種特性か?いやそんなことはないですよね・・・
リブ嬢のように、療法食というのもひとつの治療手段では?
スコッチ専門の獣医さん・・・たぶん、食べていかれないでしょうね残念ながら(笑)

>とむさん
おっ目ざとい!
ココにつむじ、ホントにあるのよ。
今度アップUPっぷするね!
待合室には巨大な切り株にリードフックがついた係留場所もあるんだけど、ミロつないだら切り株動かしてたよ・・・(汗)

>ムライさん
やっぱりいたっ!「血が濃い」仲間!
なんででしょうか、水飲む量も少ないから?
食事かな?と思ったこともあるんですが、
療法食食べてたときも、リブちゃん濃かったんですよね。

ちなみに私も濃いです。
「血の気が多い」コンビと呼んでください。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する