
そう、今日は昨日のショーの審査員でありアメリカから来日されたスコッチの大家・バンドラさんを迎えてのスコッチ勉強会なのです。
バンドラさんと、日本でスコッチのハンドリングで活躍中のレベッカさんによるトリミング講習やスコッチテリアのスタンダードの勉強をしながら飲んで食べて、というゴージャスな企画。
大きなわんちゃんが看板犬を勤める初台のレッドドラゴンというお店を貸し切って、黒犬マニア大集結です。
トリミングモデルのトップバッターという大役を仰せつかったミロ、会が始まる前からテーブルの上で待機、乾杯とバンドラさんのご挨拶などの間も暖房のきいたステージでハアハア。
レベッカさんによるトリミング講習が始まりました。

世界的なスコッチ専門家のお2人に手をかけていただき、畏れ多い~~!!のに、ざわつく店内、スポットライトでも照らされて暑さも緊張ももー限界!
私が近くのテーブルに座ってしまったのもいけなかったのでしょうが、ついにミロ、バンドラさんやレベッカさんにガウガウいい始めてしまい、牙をむくミロ、ああ~やめて~~!!(大大大汗!!)
左眉毛を整え、胸元をバリカン、境目をぼかし、スカートの柔すぎる毛をストリッピングしたあたりで、レベッカさんから「ここまでにしましょう」と。
ああ~恐れていた「左半分刈り」。
ホント、ミロがまん足りなくて申し訳ありませんでした・・・
ところがクールダウンさせに店外に連れ出したものの、ちょっと歩いたらまたすぐに地下のお店に下りる階段に「みんなのトコに戻るぅ!」と突進していったミロ。
なんなんだミロ。大してコタえてなかったのね。
お店に戻り、お水貰ってすっかりご機嫌直ったようで一安心。
店内ではトリミング講習会とスコッチ勉強会が続き、熱心なスコッチ愛好家からの質疑応答で盛り上がる中、私ってば政宗パパが記録DVDを撮影してくれているのをいいことに、ミロをタッチーに預けてカパカパ杯を空けながらbonbonさんやジャミモコパパさん、3+4+1の母さんらと談笑。いや~楽しゅうございました。
がんばったミロのご褒美か?スコッチグッズ抽選会で、ステキなスコッチのソープ(使えねぇ~~・・)をいただきました!

そして、バンドラさんの旦那様・マイケルさんが今回もアメリカから持ってきてくださったスコッチグッズ即売会で、スコッチのピアスとチャームをゲット。

京 さんから、かわゆいスコッチちゃんをお土産にいただきました~。
ちびスコッチちゃんが後足で耳をカイカイしてるの。

bonbonさんからはミロにクリスマスプレゼント!ありがとう~!

いや~楽しかった黒犬三昧の2日間。もっともっとたくさんの人とお話したかったです。
皆様本当にありがとうございました。ミロいつもはあんな、人には凶暴じゃないんすよ・・・(・・「には」?)
私はといえば、最後までぎゃーぎゃー騒いでて、トリミングテーブルのアームを店に忘れましたです・・・・・