fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

冬装備@Home -生後1227日-

我が家はいまいちクリスマスの盛り上がりに欠けていて、せいぜいドアにリースを飾り、ルッカさん手作りのサンタさんを玄関ポーチのシーサーの隣に配置するくらいなのですが、街はクリスマスムードが高まりつつありますね。
公園周辺でも、教会では毎年お馴染みのイエス誕生の厩。かなり年季が入ってます。


米軍消防署もクリスマス。奥のスノーマン、消防士帽かぶって放水ホース構えてます。頼もしいね。
夜にはライトアップもされて結構きれい。


アメリカっぽくカッコいい(?)消防車が納まる車庫にもリースが。オッサレー。


お散歩のときに冬装備に続き、家でもすっかり暖房体制です。
就寝前には寝室に暖房を入れ、加湿器をかけ、アロマポットでラベンダーを燻らせ、電気敷き毛布で布団を暖めておきます。
いよいよ寒さが厳しくなったら、起床10分前くらいにタイマーで部屋を暖めたりします。
とにかく、寒さでつらい思いをするのがイヤな私とタッチー。
だって、起きる時間(5:45)、まだ真っ暗なんだもん。その上寒かったらつらすぎるー。

そんなガマン弱い私たちですが、リビングでは今年、こたつを稼動させていません。
その代わり、床暖房とエアコン、フル稼働。でもちょっと寒い・・・
実は、狙っているソファ&ローテーブルがあって、購入資金を積み立てているんですが、長年馴染んだ「フロアソファ&こたつ」体制から普通のソファ&ローテーブルにシフトできるかやや不安があり、今年はこたつナシで耐えてみようかと。
部屋全体と床が暖かくなるため、ミロには不評・・・・

スポンサーサイト



コメント

ミロちゃん、床が暖かくなるのは嫌いなんだぁ~。
チビ政宗が我が家に来たのが去年の今頃。
すでに家では床暖房使っていたので、何の抵抗もなく床の上で寝てま~す。
暑くなると自分で床暖エリアから外に行って涼んでるから、大丈夫かな?

実家は掘りごたつがあって、冬になると練炭で暖まってましたが、
今はAkiちゃんの方針(?)でコタツありません。涙
だから、週末から床暖つけて、政宗と一緒に床でゴロゴロしてますよ♪
一緒にゴロゴロしてる政宗って、犬というより猫!ってカンジ。笑
1匹2役の芸達者なヤツで~す。今度、写真UPしてみますね。

  • 2006/12/06(水) 14:38:06 |
  • URL |
  • 伊達くん #-
  • [ 編集 ]

>伊達くん さん
ときどき、ちょっと離れたところ(床暖エリア外)に座ってハァハァいいながら、じとーーっ・・・とこっちを見てるときがあるもんだから、ご不満なのかなーと。
でもテーブルの下(エリア内)でもごろごろしてるし、ま、ガマンしてもらいましょう。
掘りごたつ、懐かしいーーー!!さすがに練炭ではありませんでしたが。
練炭だと、潜ってかくれんぼ、なんてできないのかな。
こたつ、やはりライフスタイルが堕落するからねえ。Akiちゃんは許してくれないんですね。
猫宗、楽しみにしてます!

  • 2006/12/06(水) 19:47:38 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する