公園周辺でも、教会では毎年お馴染みのイエス誕生の厩。かなり年季が入ってます。

米軍消防署もクリスマス。奥のスノーマン、消防士帽かぶって放水ホース構えてます。頼もしいね。
夜にはライトアップもされて結構きれい。

アメリカっぽくカッコいい(?)消防車が納まる車庫にもリースが。オッサレー。

お散歩のときに冬装備に続き、家でもすっかり暖房体制です。
就寝前には寝室に暖房を入れ、加湿器をかけ、アロマポットでラベンダーを燻らせ、電気敷き毛布で布団を暖めておきます。
いよいよ寒さが厳しくなったら、起床10分前くらいにタイマーで部屋を暖めたりします。
とにかく、寒さでつらい思いをするのがイヤな私とタッチー。
だって、起きる時間(5:45)、まだ真っ暗なんだもん。その上寒かったらつらすぎるー。
そんなガマン弱い私たちですが、リビングでは今年、こたつを稼動させていません。
その代わり、床暖房とエアコン、フル稼働。でもちょっと寒い・・・
実は、狙っているソファ&ローテーブルがあって、購入資金を積み立てているんですが、長年馴染んだ「フロアソファ&こたつ」体制から普通のソファ&ローテーブルにシフトできるかやや不安があり、今年はこたつナシで耐えてみようかと。
部屋全体と床が暖かくなるため、ミロには不評・・・・
