そう、サラダやパスタを取り分けたり、グリル肉をひっくり返したりするのに便利なアレです。
数年前100均で初トングを買って以来、毎日山盛りサラダを食する我が家には必須アイテムとなるも、ステンのボウルと金属同士が触れ合う不快感と、やはり100均、少し錆が出てきたりしたため、ちゃんとしたトングが欲しくなり・・・
気がつくとキッチンの引き出しはトングだらけ。
これら、買ったもののなんだか使い勝手が悪く、一番左の100均クンに勝ることができず、また新たなものを試したくなっちゃって。

で、とうとうマイベスト・トング見つけました!

抗菌・耐熱カラフルトング。シンプルなつくりで無駄に重くないし、先端が樹脂なのでステンボウルにも当たりがソフト。
これでトング探しの旅も卒業できそうです。
先日の晴天の日、公園からきれいに富士山が。
それにしても富士山とか月とかって写真に撮るとなんでこんなにちっちゃくなっちゃうんでしょうか。
地平線近くだと大きく見えるのが目の錯覚だ、と以前なにかで読んだ記憶があるのですが・・。
