fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

トングマニア -生後1268日-

唐突ですが、みなさん「トング」って使ってます?
そう、サラダやパスタを取り分けたり、グリル肉をひっくり返したりするのに便利なアレです。
数年前100均で初トングを買って以来、毎日山盛りサラダを食する我が家には必須アイテムとなるも、ステンのボウルと金属同士が触れ合う不快感と、やはり100均、少し錆が出てきたりしたため、ちゃんとしたトングが欲しくなり・・・

気がつくとキッチンの引き出しはトングだらけ。
これら、買ったもののなんだか使い勝手が悪く、一番左の100均クンに勝ることができず、また新たなものを試したくなっちゃって。


で、とうとうマイベスト・トング見つけました!


抗菌・耐熱カラフルトング。シンプルなつくりで無駄に重くないし、先端が樹脂なのでステンボウルにも当たりがソフト。
これでトング探しの旅も卒業できそうです。

先日の晴天の日、公園からきれいに富士山が。
それにしても富士山とか月とかって写真に撮るとなんでこんなにちっちゃくなっちゃうんでしょうか。
地平線近くだと大きく見えるのが目の錯覚だ、と以前なにかで読んだ記憶があるのですが・・。

スポンサーサイト



コメント

そう言えば、

私も随分持ってます。
でもバネの強さや握った時のフィット感や、これって物が無くて・・・。
ホント、これは先端が樹脂なのが良さげ!
apricotさんはお料理好きなんですね!ご主人はお幸せですね。
私も食いしん坊なのでお料理は嫌いじゃないんですけど、
何となく最近メニューに変化が無いって言うか、
マンネリ化してます・・・反省。

富士山って見えると嬉しいですよね。
見る度に「美しい」と思います。
ずっと外国生活をしてる方なんて、帰って来て富士山を
見たらきっともっとそう思うのでしょうね。
で、相変わらず、ミロちゃんカッコイイ!

トングよく使います。何でもかんでもトング。(笑)
この前おうどんを茹でるのに久しぶりに菜ばしを使ったら、使えなくなってました。(笑)
するする落ちてっちゃって、お湯がばしゃばしゃかかってやけど・・・。とほほでした。
このトングよさそう!パスタとかでもすべらなさそうだし。ちょっと試してみようかな。明日来る?(笑)

  • 2007/01/18(木) 15:23:31 |
  • URL |
  • あこ #-
  • [ 編集 ]

>sena mamaさん
私も食べるの好き・晩酌好きなだけです~~!
“今日ナニ食べよ、ナニ飲も!”って楽しみで一日働いてます。
朝通勤電車の中から2度「富士山ビューポイント」があり、
拝めるとラッキー♪ハッピー♪
日本人ですもの。

>あこさん
麺茹でにもトング、便利ですよね!
菜箸でおうどんはなかなかハイレベルな技術。
つるつる・・びっちゃん!ってなっちゃいます私も。
明日・・・来るかなーどうかなーーあこさんのところには!

  • 2007/01/19(金) 16:01:23 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する