水曜日、公園に行くといつものようにジャックラッセルズが集まっていたのだけれど、その中に、レオくんの姿が!
去年の夏、突然お星様になったスキップくんの飼い主さんが、また新しい出会いをされたとスーちゃんママから聞いていたので、いつ会えるかと楽しみにしていたのです。
右から2番目の、オシャレなダウンベストが似合うカワイコちゃん。

(写真はぽちっとすると大きくなります)
スキップくん、レオくんが生まれるときにスルッとうまく入り込んだカナ?セナくんみたいに?
それとも、こっそりレオくんと一緒になって遊んでいるかな?
ミロねーちゃん、ガウガウと怪獣みたいでごめんね。
きっとスキップくんに「あいかわらずだなぁ・・」って呆れられちゃったかも。
馬の博物館のポニーセンターでは、春の気配にブラックジョーカーが元気いっぱい。

BJはもうすぐ9歳のヤングなので、パワー有り余っているご様子。
・・・どんなポーズやそれ。

ロッキー(左)、マーカス(中右)、宝海太郎(右)と奥のウメノマッキーに囲まれ一人ぱかぱか。

ウメノマッキー(19歳の熟女)、「ふっ、若造が五月蝿いわね・・」とでも言いたげ。

公園前のカフェ・フォレストテーブルでサンドイッチを始めたそうなので、今日はこれを買い込んでピクニック。おいしそうでしょー!

奥の四角いローストビーフサンドが秀逸。
公園の隅のちょっとした広場でふたりきり、ごろごろしながら本を読んでランチ。
ミロもまったり。

「空青いねー。」

夜はタッチーと中華街で中華三昧・・・・のはずが、お気に入りのお店が改装休業中。
結局足は元町のPt.Vicenteに向かい、Junちゃんのおしゃべりと美味しいお料理、お父さんが選んでくれたバーボンと、お父さんのカントリーウェスタンで夜は更けていったのであった。