fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

横浜ダービーマッチ -生後1323日-

土曜日は横浜FC第2戦、横浜ダービーに行ってまいりました!
「ダービー」とは「同じホームタウンで同じホームスタジアムのチーム同士の対戦」。そう、この日の相手は横浜F・マリノスです。
大手スポンサーがどどーんとつき、堂々たるJ1トップチームのマリノス。
一方横浜FCは去年まで専用の練習場すらなく、時間貸しの練習場のコインシャワーで汗を流していた貧乏チーム。
マリノスがみなとみらい地区に「マリノスタウン」という豪華クラブハウス・練習場を作ったため、それまでマリノスが使っていた戸塚の練習場を今年から横浜FCが専用練習場として使えるようになったり、マリノスとFCにはいくつもの因縁やエピソードがあるようで、開幕第2戦にしてJ1初ホームゲームの相手としてはとにかく燃えます!

19時キックオフ、開門は予定より1時間早まり16時。
15時にスタジアムに着いて並んでいると、タッチーがかわゆいスコッチを発見!
アニクロママさんがクロちゃん連れて応援にきてくれました~~!
ゲート前の異様な雰囲気にちょっと不安そうなクロちゃん、ごめんねぇ。
入場の列が進んでいたため写真撮りそこねてしまいました、残念。

去年おととしと慣れ親しんだゴール裏のいつもの席ゲット。
でも今年からJ1なんだー、って感無量。マカマカもばんざい。


この日チケットは完売、入場者数13,737人、クラブ新記録!
選手入場を迎える巨大フラッグ。


前半にぽろりと入った1点をFCが守り抜き、なんとマリノスに勝っちゃった!


「新しい歴史の始まりは、今日この場から。三ツ沢サイコー!」


ナイトゲームはさすがに寒くてちと疲れたけれど、勝ち点3で胸はほかほか!
これからもガンバレ横浜FC!

ところでひとつ頭にきたことが。
選手入場のとき、マリノスサポーターがものすごい量の紙吹雪を撒き散らし、紙幣大の紙片がバラバラとスタンドに、そしてピッチにも散らばったのだ。
三ツ沢はサポーターやボランティアの方々が熱心にゴミの回収に取り組んでいるというのに、同じ横浜市民なのに・・よそんちに来てゴミ撒き散らすな!
一部のサポーター、というには大規模に撒かれた紙吹雪に、これがJ1のマナーレベル?とちょっとがっかりでした。

お天気のいい土曜日、ミロと午前中はゆっくり公園で、ロングリードでのんびり。
たんぽぽとミロ。春ですなあ。


宮崎からきんかんが1箱届きました!まるごと食べるとびっくりするほどの甘さ!

スポンサーサイト



コメント

昼間から周辺はなんとなくざわついていて、うちの方まで熱気が伝わるような感じ。地響きがするようなv-12。テニスで三ツ沢に行く時、サッカーがあると駐車場がいっぱいになって今まではサッカーは嫌い!って思っていたけど、この盛り上がりには脱帽。長蛇の列にクロはここだよ~~~ってうろうろしていたらapricotさんが出てきてくれました~クロって目立つよね。ジェニチャコちゃんに教えてもらった美容院に行きたてで、Chieさんのお洋服でばっちり決めたクロ。なでなでしてもらってよかったねえ。
 横浜FCの活躍。今年はとっても楽しみです。毎回満員だと困るなあ。

  • 2007/03/13(火) 08:36:45 |
  • URL |
  • アニクロママ #-
  • [ 編集 ]

>アニクロママさん
ホント、あの人波の中でよく会えたよね~!
クロちゃん、ホント決まってたよ!
タッチーも「すごく格好のいいかわいいスコッチだね」って言ってました。
とりあえず開幕戦・ダービーと盛り上がりましたが次節からは本来のテンションに戻っていくのでは・・と思われ。

  • 2007/03/13(火) 13:24:24 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する