火曜日から金曜日まで、私とタッチーは宮崎と長崎に行ってまいりました!
宮崎は法事&いつものツカちゃんちでまったり。木曜日に、1日1便の宮崎~長崎直行便に使われていたのは、今話題のボンバルディア機!それも39人乗り、ちっちゃーーい!
マカマカ「タッチー、顔ひきつってないー?」

マ「お、車輪だー。ちゃんと引っ込んでちゃんと出ろよー!」

マ「さ、シートベルトして、と・・・」

長崎空港で私達を迎えてくれたのは、京ちゃんとウワサのY様、そしてPolesworth犬舎を代表してRingoくん・弁天ちゃんと、新しくアメリカからやってきたウィートンのフレームちゃん!!

優しく穏やかな京ちゃんの愛情をたっぷり注がれているのが、みんなのこの満開スマイルでわかります。
(撮影してる私の背後には、そう、京ちゃんが・・)
憧れの「3頭引き」体験中のタッチー。鵜飼い状態ナリ・・・。

右からボール大好き、優しい男の子のRingoくん、あどけない表情が愛らしい弁天ちゃん、そしてトリミングに精を出している、甘え上手なフレームちゃん。

風流人Y様がコンパクトにまとめられた茶道具で、一服立ててくださいました。
生まれてはじめてお茶をいただくタッチー、やや緊張気味。
私も久し振りだったのですが、一口含んだとき、頭の中にアルファ波がうわーーーん!と発生したような気が、しました。
Y様、ありがとうございました!

私のリクエストで「遠藤周作文学館」とカトリック黒崎教会に連れて行っていただきました。

この後寄った浦上天主堂や大浦天主堂より、この黒崎教会がいちばん素敵でした。

夜の帳が降りつつある中、京ちゃんの案内で長崎の街を散策。
京ちゃんの母校。ステキ~~。

ライトアップされる眼鏡橋。

京ちゃんに、お友達のお寿司屋さんに連れて行っていただきました。
マ「うっわー、さすが長崎、お魚が美味しそうだ!!」

この後に出てきたお料理と美味しいお酒とおしゃべりで満腹になっちゃったため、締めの握りは3カンずつにしておきました。無念。

食後は渋くてステキなバーに案内していただき、おいしいカクテルをちびり。

うーん、最高の長崎1日目でした。
京ちゃん、Y様、本当にどうもありがとう!
Ringoくん&弁天ちゃん&フレームちゃん、黒犬禁断症状だった私に補給させてくれてありがとうね!!
長崎2日目&宮崎旅行記、つづく・・・