友人T子ちゃんと合流してPt.Vicenteでランチ。
・・・の前にジントニック。

クリームコロッケと五穀米のランチ。

クリームコロッケ、とろとろウマ~~!!

デザートにはミニアイスがつきます。

ミロも大好きなお店で大好きなjunちゃんにナデナデしてもらってご機嫌♪

T子ちゃんにつきあってもらって、狂犬病ワクチン接種とフィラリア予防薬・ノミダニ除け薬をもらうためにミロの病院へ。フィラリア検査のついでに血液検査もお願いして、薬はそれぞれ4か月分で、しめて24000円ちょっと。これからの季節、気温は暑く、お財布はさぶい・・・。
T子ちゃんと八重桜を見ていこうと森林公園に寄ったら、根岸米軍施設が「フレンドシップデー」をやっていた。
いつもは怖ーい軍人さんが入口を警護している禁断の場所を公開し、広場では屋台がぎっしり、ステージではライブ演奏・・・というポップなイベント。私も初体験。
荷物チェックを通り抜けると、いつも裏や横からしか見られない一等馬見所を正面から初めて見た。かなりの廃墟度だ。

このイベント、「犬禁止」ではないものの「中ではずっと抱っこ」という厳しいルール。
(数年前に、来客の犬が軍用犬を襲ったという事件があったとのウワサ・・・ホントか?)
9kgのミロを抱き続けるのはかなりキツい。でも抱いてさえいれば、建物の中も入れる。
不思議なことに、建物の中の匂いがアメリカなのだ!
スーパーマーケットは残念ながら日本人は利用禁止。面白そうなのにー。

2階にはボーリング場もあるのだ!

広場では米軍モノのTシャツを売るテントとか(「日本人の彼女募集中」Tシャツが米軍オフィシャルグッズかどうかはギモン)、巨大バーベキューコンロでデカい肉をがんがん焼いて売っているテントとかがぎっしり。

ランチを食べてしまったことを後悔しつつ、ピザなんか買っちゃった。
パンピザタイプだけど生地がなかなかうまかった。
いつもフェンスから垣間見るだけの施設内に入ることができて、かなり面白かったのだけれど、なにしろミロが重く左腕が折れそうになり、ざっと一通り歩いて撤収。
次回はミロ抜きで突撃だ!!!
金曜日の夕食。
最近見つけたレシピサイト「ぷちぐる」から「東海林風チャーシュー」です。
このサイト、なかなか男らしくてよろしい。
このチャーシューも、①バラ肉の塊を小一時間茹で、②肉を醤油に小一時間漬ける。それだけ。
一応、①茹で時にネギ生姜酒など投入し、②醤油には自家製「にんにく醤油」も加え、袋ごと軽く湯せんしながら漬けてみた。

男らしく厚めにスライスして、漬けダレをちょいとつけていただきまーす。あ、辛子も入れればよかったな。
つけあわせはこれまた「ぷちぐる」より「マイクルのキャベツ炒め」
。焼酎は「島美人」。

最高。
スポンサーサイト