fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

待合室にて -生後1419日-

今日はミロ通院日。
暑いのでミロに濡らしたシャツを着せ、アイスノン仕込んだバンダナを巻いて、バスでGo!
いつもは空いている時間なのに待合室はいっぱい。急患のようで、先生数人がそちらにかかりっきりのため、時間がかかっているみたい。
この病院は待合室も広くてとてもきれいだけど、通うようになって、気になっていることが!
診察を待つわんちゃんの飼い主さんたちの、犬の管理がすごーーーく緩いのだ!
あらかわいい~と不用意に接近させてくるなんてしょっちゅうなので、ミロはいつも膝の上に避難(いや、隔離)。
お会計のときも、こちらはリードを30cmくらいのところで踏んで短ーーくして座らせているのに、ふと振り返ると、長ーーいリードのちょこまかした(ミロがキレそうなタイプの)プードルちゃんが接近中だったり。

あのー。ここは公園でもドッグランでもカフェでもなくて、病院なんですけど。
診察を受けてみたら伝染る病気だった、なんて子もいるだろうし、体調が悪くてストレスを与えないほうがいい子もいるだろうし、待たされてイライラしている子もいるし(ミロ)、他のわんちゃんは仲良くするものじゃなくて勝負するものだと思ってる子もいる(ミロ!)のだ!!
(とはいえ結構ご機嫌顔のミロ)


おまけに今日は、完全にノーリードで走り回るシーズー2匹まで出現。飼い主は放ったらかしで、他の飼い主さんに「あそこにおしっこしましたよ」と注意されても、すみませーん、と片付けるものの繋ぐ気配なし。

(ミロのたんすを整理していたらこんなもの発見)


この病院、比較的軽症の子が多いようで、そんなことも理由のひとつかもしれないけれど、先日はお洋服きてオシャレしたかわゆいロングチワワちゃんが、お尻のあたりをダニだかなにかにやられてひどい状態になっていたらしく、先生に「痒いっていうのは本当につらいんですから、可哀想に、ひどいなあ、ほらちゃんと見てくださいよ!」って怒られてるのに、飼い主さん「ヤダーそんなの見たくなぁい~」とか言っていて、横で聞いていて、チワワちゃんに深く同情したのでした。飼い主を選べないものねえ、がんばれちわわん。

(「あたちもかわいそうです~~」)


さて診察結果はというと、オシッコ完全にクリアー、エコーは1箇所だけやや気になる点あり。普通ならここで薬を切るところだが、一度再発しているから念のため、ということで、抗生剤をやめ、止血剤と漢方だけを1日1回で2週間続けることになりました。

元町商店街はアーケード(屋根)があるから、日陰の側を端までお散歩してから、日向のところは足が熱いといけないので抱っこしてそそくさと帰宅。
これからは通院も楽じゃないね。

スポンサーサイト



コメント

はじめまして★

こんばんは、ぶぅ~ちゃんと申します。実は、はじめましてではなく、JSTA展でお会いしていたりします(^^)ピンクのボーダー柄のお洋服を着ていたスコッチです。。。

ミロ君、通院大変ですね。早く治るといいですね!

うちの子も月に1回くらいずつ通院しているのですが、やっぱりほったらかしの飼い主さん、いますね~、うんうん。ぶぅ~ちゃんも、愛犬を抱っこしてしまいます。(うちの子弱虫だからほかの子が近くに来ると逃げ惑ってしまうのです、、、)犬はしゃべることができないから、飼い主はしっかり管理しなきゃダメですよね!(ぶぅ~ちゃんも頑張ります!)

それでは、これからもちょくちょくお邪魔させていただきたいと思います!ヨロシクお願いします♪

  • 2007/06/17(日) 01:14:46 |
  • URL |
  • ぶぅ~ちゃん #-
  • [ 編集 ]

うんうん・・・ll(-_-;)ll

どんな場所でも、飼い主のマナ~は大切ですよね・・・。
飼い主の社交場になっていては、ちょっと心配ですよね。
我が家も重症のTIFFANYを連れて行ってた時と、元気で予防接種だけの今では、こちらの心も違うぶん、病気で来ているワンちゃんとその飼い主さんへの配慮を考えています。
みんながそうだといいのになぁ~と思う時っていっぱいありますよね。
あはは~!!ミロちゃんティガ~だ!!!
息子に見せたら喜んで大変だっ!!(笑)
ミロちゃんはマナ~のある素敵な飼い主さんに育てられて幸せだよぉ~(*^_^*)♪♪
本当に選べないですからねぇ・・・可哀想なチワワちゃんでしたね。

私もそう思う!

病院の待合い室って本当に困った飼い主の巣窟か!って思うほど、不用心な飼い主さんが多ですよねぇ。特に小型犬(トイ系)の飼い主さんに多く見られるように思います。
こっちはスコッチを連れているから、ご迷惑かけないようにってバリケンに入れたままとかリードを短くもって椅子の下とかに入れているのに、ノーリードで抱っこして連れてきて待合い室で離したり・・・何か勘違いしているような方いますよねぇ。
って、かなり怒り心頭で書いちゃいましたけど・・・
でも、これもその病院の院長先生の指導一つで変わるんですけどねぇ。引越してから新たに通っている病院は比較的マナーの良い飼い主さんが多ようです。そして、先生もまめにご指導をしているようで、今のところ大変信頼してお任せしています。でも、家の場合4頭連れているので、必ず電話して空いている時間に行くんですけどねぇ。
ミロちゃんもう少しですねぇ。がんばれ~!

  • 2007/06/18(月) 12:39:30 |
  • URL |
  • ダンシングドッグ #n3C3tgxw
  • [ 編集 ]

>ぶぅ~ちゃん さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
覚えてますよ~、たしか、トイレへの階段近くにいらっしゃいましたよね?違うかな?
美味しそうな色合いのストライプでしたよね、わんちゃんのお洋服。
あのときは私もばたばたしてて、ゆっくりお話できなくて残念でした。
ご愛犬はとっても優しい子なんですね~。隔離犬ミロとは大違いだわ。
そういう子を怖がらせないためにも、ミロは特にしっかり管理しないと~ですよね。
これからもよろしくお願いしま~す!

>らいぐれさん
えへへ、私もエラそうに書いていますが、
ミロがフレンドリーな子だったら私もこんにちわ~とかいって
ついご挨拶させちゃったかもしれないし、
ちゃんと周りを見て行動できるように心がけないといけないと
日々自分に言い聞かせているトコロですよん。
元町でも、日向を歩かされている黒トイプーちゃんとかダックスちゃんとかがいて、はらはらします・・・
今の時期、湿度も高いし、熱中症には気をつけましょうね!>みなさん

  • 2007/06/18(月) 12:43:30 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

>ダンシングドッグさん
そうですよね~!私も改めて「怒」って思います。
実は、あれから病院にお電話して、意見をお伝えしてみたのです。
だって、とにかく、「病院」なんですから。
ドッグランや公園は、フレンドリーじゃない子は足を向けなければすむけれど、
そうはいかないですからね。
それにしても、4匹連れて行くのは大変ですね!

  • 2007/06/18(月) 12:47:43 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

昨日コメント入れたのに、やはり入ってなかったか・・。
最近会社のPC調子悪くてね、見れないHP、書き込めないHPがいっぱいなの(って、家でしろよって!?)。
ところでミロたんお耳似合うね~!
すごいかわいいよ。来年の仮装は付け耳系でどう?
病院の待合室はかみやんは私の座ってる椅子の下で大人しく待ってられるようになったけど、やっぱ近づいてこられるとね~。
うちの病院は待合室が狭いのが幸いなのか、結構みんなつなぎ留めてるって感じかな。
それに万一、放してて病院から飛び出しちゃったら、前に走っているのは環七だからね~。だからかも!?
そうそうファーとMさんの誕生日が一緒だったなんてびくりよん!

  • 2007/06/19(火) 11:06:25 |
  • URL |
  • bonbon #-
  • [ 編集 ]

>bonbonさん
どもです~~、2度コメントいただいたのね。
会社でネット、は私もでぇーす。家帰ったら忙しいんだもん。
耳つきミロ、なんかヘンな宇宙人みたいに見えない?
微妙に目がウツロだし。
ウチの病院はビルの中で自動ドアも押さないと開かなかったりするから、その安心感もあるのかもね。なるほど。
それにしても、普通つなぐよ!

  • 2007/06/19(火) 12:54:45 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

ども、こんばんわです。

覚えててもらえて感激です!ソレ(ってモノですか?!ぶぅ~ちゃんは。笑)です!

うちの子は気が弱い分、姉であるぶぅ~ちゃんが犬ともケンカしちゃいそうな勢いです(苦笑)。さっきもお散歩してたらノーリードの柴犬が走ってきたので、愛犬を抱っこして、その柴犬を蹴とばしそうになっちゃいました。(すぐに飼い主さん来たから蹴らなかったけど…)

ではでは、これからもよろしくで~す♪

  • 2007/06/20(水) 00:10:27 |
  • URL |
  • ぶぅ~ちゃん #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する