fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

中華街ウェルカムディナー -生後1450日-

ちょっと日にちは遡りますが、12日(木曜日)私の本宅サイト「I miss you」の同胞、mingaちゃんが「第24回 全日本武術太極拳選手権大会」に出場するため関西方面より上京するので、ルッカさんと羽田空港までお迎えに。
飛行機到着時間より早くに着いたので、ルッカさんと散策していたところ、京都のあぶらとり紙で有名な「よーじや」のショップ&カフェを発見し、二人で軽くコーフン。
ハッと気づいてケイタイを見るとmingaちゃんからの着信履歴が・・・
到着ゲートでお出迎えするつもりだったのに、私らのバカバカッ!!


気を取り直し、3人で一路、横浜・中華街へ。mingaちゃんお気に入りのブティック、ROUROUで大人買いにつきあってから、お食事に。
お気に入りのB亭は定休日のため、以前から気になっていた「大珍楼 別館」へ。
「大珍楼」は本店・新館・別館とあり、前2店は中華バイキングなどもある大型店だが、この別館だけは異色。
間口の狭い店内にはお客さんも中国の人かリピーターばかり、壁には赤い札の一品メニューが壁にぎっしり、食材も変わったものが多い。
香港好きなmingaちゃんからは「本場の味!」との声。


食べたのは、左上から時計回りに「天使エビの香り揚げ」「茄子のエビミソ炒め」「アヒルの炭火焼き」「カエルのジュージュー鍋」「スペアリブの炊き込みご飯」の鍋と、開けたところ。


どれも、うっまーーーー!!(B亭よりやや濃い目の大人の味か)
今度はアヒルの舌とかスッポンとかマテ貝とか内臓系とかナマコとかニガウリとかトライしてみたい!麺もいろいろあったし、チャーシューもうまそうだった!


食後はウチに寄って、中華スイーツを食べながら、お二人のリクエストでビリー鑑賞会(笑)。
二人に可愛がってもらってミロちん大喜びでした。

ルッカさん、mingaちゃん、そしてわかこちゃん(赤ちゃんがいるので今回は無念の欠席)とは、とらちゃんの闘病を通じて知り合ってもうすぐ6年。
その間、直接会ったり話したりした回数は決して多くはないけれど、なんだろう、この一体感、親密感。
つらく苦しく悲しい時期を共に乗り越えてきた、戦友だからかな。
今、こうやって会って、笑いあい、美味しいものを食べていっぱいしゃべって、楽しい時間をすごせることが心からうれしいのであった。


そのとおり。
スポンサーサイト



コメント

なんと偶然!
私の大学からのサックス友達も太極拳選手権に出場してましたよ。
彼女の出番は13日だったので、観戦できませんでしたが、
久しぶりに会った友達は一段と細くなってたのが羨ましく。

太極拳って渋い趣味だなぁ~って思ってましたが、結構な人口とレベルらしいですよね。
ダイエット目的で始めるのは邪道かなぁ。。。
あ、その前に、柔軟性がないから、ダメかな???

  • 2007/07/17(火) 18:43:29 |
  • URL |
  • 伊達くん #-
  • [ 編集 ]

太極拳選手権。凄いですね。
ちょっと興味があって見学させてもらったことがありますが、
・・・なんか通うのがダメで見学で終わっちゃいました。
太極拳にビリーに、何かとってもいい汗かきそう。
美味しい中華のカロリーも無事に消化できますね。
ミロちゃんの表情とコメントがぴったりで、
笑っちゃいました(笑)

色んな縁で知り合った友人って良いですね、
大事にしていきたいです♪

  • 2007/07/17(火) 23:31:03 |
  • URL |
  • 京 #-
  • [ 編集 ]

>伊達くん さん
ええっ、それはまた偶然!!
そうなんだよね、みなさんキリリと引き締まってて羨ましかったー。
「武術太極拳選手権」の中でも、いわゆる太極拳(ゆーっくり動くやつね)は特に人口が多く、なかなか大会に出られないらしいですよ。
私たちもがんばりましょう!(何を?笑)

>京 ちゃん
いやこの日は食べただけ~~!ビリーも見ただけ~!(笑)
中華のカロリーはすっかりお肉になりましたですよ。
黒犬たちも、こうやっていろんな表情するんですよねー。
犬友達とは、たくさん、ずっと、楽しいこと嬉しいことを共有していきたいですね♪よろしくでーす!!

  • 2007/07/18(水) 06:21:21 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する