fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

土佐日記 其の弐 -生後1486日-

高知2日目。街の中心部には懐かしい路面電車が通っていて、2~3分間隔でどんどんくる。すごく便利で可愛い。


路面電車と周遊観光「My遊バス」を乗り継いで、たどり着いたのは・・・


マカマカ「坂本はん、暑いきに!」

そう、ここは桂浜。
青く澄んだ海、太平洋の水平線を眺めながら、なにやら志を新たにしている様子?


「マカマカもがんばってもっとおっきいクマになるんだ!」


・・・おっきくなったら、旅行とか連れてってあげられませんから。

駆け足で坂本龍馬記念館を見学。龍馬が暗殺の2日前に書いたとされる手紙(実物)や、有名な「エヘンの手紙」や新婚旅行のイラスト入り手紙(複製)などを見てシミジミして、駆け足で中心部に戻り、重要任務を無事果たして、最後はまたもや「ひろめ市場」でかつおのタタキとくじら刺し(と生ビール)で締め。


昨日のお店はお休みで、こちらのくじらは残念ながら冷凍。かつお、やっぱりウマい。
ウマいウマいとビール2杯空けたところで、相席でお鮨をつまんでいたおじいちゃんに「あんた、もう1杯飲まん?な、飲も?!」と誘われ、遠慮なくゴチになるわし。
結局3杯目のビールを飲みながら、おじいちゃんとおしゃべりして盛り上がる。あー楽しかった。
仲良しになって写真撮らせてもらった、イトさん。ごちそーさまでしたっっ!!


イトさんと別れ、市場でお土産(というか夕飯)を調達し(生ものは断念、無念)、最終便で無事帰ってまいりました。
ごぼう天など練り物、きびなごの磯辺揚げ、フルーツトマト、小魚の南蛮漬け、瓜の浅漬け、いちぢく。


さて今日はまたもやお休み(キチンと働いている皆さんごめんなさい・・・)、朝、公園で、去年の夏にパピーだったフレンチブルのモナコちゃんと久しぶりに会いました!


こぉーんな可愛いポーズで誘ってくれてるのに、遊ぶ気ゼロのつれないミロさん。
ごめんねぇ、モナコちゃん!


去年はこんなにあどけなかったモナコちゃん、遊び上手で元気いっぱいのレディに成長してて、おばちゃんうれしいよ。
また遊ぼうね、おばちゃんとね。

スポンサーサイト



コメント

龍馬つながり~

今年、念願の長崎に行くことになっているんだけど・・・長崎は亀山社中があったので、坂本龍馬ゆかりの地なんですよねぇ。
だから、見学してきますよぉ~
そうそう、apricotさんも長崎いらっしゃいましたよねぇ。
おすすめのお店やコースありますか?

  • 2007/08/23(木) 21:49:53 |
  • URL |
  • ダンシングドッグ #n3C3tgxw
  • [ 編集 ]

>ダンシングドッグさん
そういえば、ふ、不覚!亀山社中は行かなかったっけ!
思いのほかいい感じだったのはベタですがグラバー園。
大浦天主堂もじーんときましたが、
教会は、遠藤周作文学館近くのカトリック黒崎教会がステキでした!
街から離れているので、京 ちゃんに連れて行ってもらったのだけれど・・・
街の中では、意外に好みだったのが
「旧香港上海銀行長崎支店記念館」。
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/bunkazai/sisetsu/honsyan.html
展示品はすごいのかもしれないけど、なんだかイマイチだったのが「長崎孔子廟中国歴代博物館」
http://www4.cncm.ne.jp/~rekidai-museum/
喜楽園のちゃんぽんは美味しかった!
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006138602/M0042000993/
行かないほうがいいかなー・・なのは「出島」
1泊2日だからあまりいろいろなところに行けなくて・・・
今度行ったら足を伸ばしたいと思っているのが島原地方です。
時間があったら是非行ってみてください!
私の長崎旅行記は今年の3月26日・28日ご参照!

  • 2007/08/23(木) 22:06:37 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

昨日も思いましたが、apricotさんのようなべっぴんさんが高知で
一人飲んでたら、そりゃ~周りは放っておかないですよ。
ひょっとして、タッチーさんも心配でしょうね。
イトさんていうオジサン、嬉しかったやろな~。

  • 2007/08/23(木) 22:17:48 |
  • URL |
  • vivian #-
  • [ 編集 ]

おっ!一人旅!

いいなぁ~、一人旅。私大好きですよ~。
ホテルだけ決めて、後は勝手気ままに行動するんです。
行きたい所に行き、お腹が空いたら食べる・・・。
あれ?これってスコッチ!?(爆)
高知は小学生の頃、海がめの産卵を見に行った覚えがあるくらいかな?
あとはおじいちゃんに連れられて西国のお寺を回ったこと。
渋すぎる・・・。(笑)

  • 2007/08/23(木) 22:40:07 |
  • URL |
  • あこ #-
  • [ 編集 ]

こんばんは♪ モナコのママのモナかあさん(そのまま)
です!モナの写真を載せていただいてありがとうございます。ミロちゃんの小さい頃の写真 見せてもらっちゃいました! ミロパパ・ママさんが大事に・大切に可愛がってらしゃるようすがブログを通して伝わってきました。
これからも、宜しくお願いします。。また公園で遊んで下さい。

  • 2007/08/23(木) 22:58:19 |
  • URL |
  • モナかあさん #-
  • [ 編集 ]

きゃぁ♪一人旅だとおもっていたら・・・
イトさん?ナンバですかぁ♪きゃぁきゃぁ♪
でもね、旅先で知らない人と話すの大好きです。
私、何故か温泉で知らないおばちゃまと
仲良くなるのが得意です。
高知もチンチン電車があるのね~。

長崎情報、ただいま亀山社中はありません。というか、
社中跡の石碑はあるけど、それだけ・・・
以前は民家を借りてそこで、資料を展示していたのですが、
その民家が借りられなくなったとかで、現在はなくなってます
。なので、龍馬の面影を追って、料亭花月へGO!です。

  • 2007/08/23(木) 23:18:38 |
  • URL |
  • 京 #-
  • [ 編集 ]

ただいま~!

お返事遅くなりました!(いつもか?)

>vivianさん
いや~「べっぴんさん」というより、
このボンバーヘアが高知の空の下では浮いてました・・・
タッチーはなーんも心配してないと思いまふ・・・

>あこさん
おぉ、気ままな一人旅、渋いですね!
私は“ダンドリアン”なので、下調べ・プランニングせずにおられません。
旅馴れてないなあ。
あまりの暑さのせいか、あまりお遍路さんには会いませんでした。

>モナかあさん
どもです~~!!
早起き8月もそろそろ終わりますね。
涼しくなるとのんびり行くから、またなかなか会えなくなっちゃうかなあ?
モナコちゃん、遊び上手の明るい子に成長していて本当にうれしい&うらやましいです。
これからもよろしくお願いしますね~!

>京 ちゃん
路面電車、長崎でも乗りました!なんかいい雰囲気ですよね。
そうか、亀山社中はもう、石碑しか残っていないんだっけ・・
京都の寺田屋もそうですよね。
花月かあ、いいなあ、行くんですかお客様と?!

  • 2007/08/28(火) 14:25:29 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する