fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

手作り食、順調 -生後1559日-

さて、中原さんのゴッドハンドでミロがどのように変身したかというと~


おぉ~美しいね。小熊ちゃんも可愛いけど、スッキリしたほうが、ミロのまん丸お目目がぱっちり見えていいね。


はいはい、原っぱで遊ぼうね。

さて、ミロ手作り食では、できるだけ加工食材は使わずにやっていこうと(高いし)思っているので、その一環で「茹であずき」を作ってみました。
「あずきに含まれているサポニンは、水分の代謝を高めてむくみを取る作用や、血液の状態を良好にする作用があると言われています。また、皮膚の炎症などを抑える作用もあります。」とのこと。(「かんたん犬ごはん」より)
単に、小豆をコトコトコトコトと茹でただけ。食材として使いやすくするために、アイスキューブにしてみました。


う、うまそう・・・だけど、砂糖を入れてないので美味しくないです。
アイスキューブにすると、サランラップなどの消費もしなくてよいのでエコ的にも合格かと。
で、これを1個ぽんと入れて、小豆粥と、生マトン肉、生きゃべつとニンジン(すりおろし)をトッピング。


ミロ用のサプリはこんなかんじでまとめてみました。手作り食にすると、あれこれサプリ系も加えたくなるところですが、このカゴに入れる以上のものまで手を広げないぞ、という意思をこめて。


それより、主食材としての動物性タンパク質、つまり肉がかなりの消費。
それも、やはりいろいろな種類の肉、いろいろな部位を与えたい、それもできれば生で。
となると、ミロ用の肉をストックするフリーザーが欲しい~。
今でさえ、ときどき「アイスクリーム買いたいな~」というタッチーに「今、ミロの肉で冷凍庫いっぱいだからダメッ!」という状態なので、この際、ミロ肉用のフリーザーを買っちまうかぁ!
このあたりのを・・・


とりあえず、何を食べさせてもお腹を壊すこともなくニコニコぺろりと平らげ、○ンチも快調(少なめ、ほどよい柔らかさ)、ンチ・シッコとも臭い↓。
膿皮症がすっかりキレイに治ったのはお薬のせいだとしても、今後膀胱炎・膿皮症ともに再発せずにいることが目標。
スポンサーサイト



コメント

忙しいのに頑張るねえ~~
ミロちゃん幸せだ。
こんなご馳走見てるとうちの子達が大変不幸に見えてくる。
ダイエットフードの上におかかじゃあ…v-239
それにしても、仕事が完璧ね。
キューブとか。お見事!
ミロちゃんのカットもお見事!

  • 2007/11/04(日) 11:03:44 |
  • URL |
  • アニクロママ #-
  • [ 編集 ]

可愛いぞぉ!

ミロちゃん可愛いですねぇ~流石!苦労して電車乗っていった甲斐がありましたねぇ(笑)
それに、手作りご飯もう~なるほど!なるほど!って感心しております。家のアンジェラも、もしかして膀胱炎再来かもv-292って感じなので要注意なんですよぉ。
あぁ~でも手作りご飯作るの大変そうだし・・・

  • 2007/11/04(日) 22:16:03 |
  • URL |
  • ダンシングドック #n3C3tgxw
  • [ 編集 ]

可愛いミロたん♪

いつも可愛いけど、またまた素敵なレディーになりましたね!!
ミロた~ん(*^_^*)
サプリすごいですねぇ~!!!キレイに整頓されていて、さすがですよ~(^^)/~~~
おっと~!!!こんなにフレンチモダンな(笑)冷凍庫があるんですねぇ~!!!ビックリ!!!
欲しいけど、置く場所がないなぁ~・・・ll(-_-;)ll(笑)
あつ!!!やっとバルサミコを使いましたよ~(笑)
教えていただいたまま作ってみました!!!超~うまでした!!!

>アニクロママさん
いや~~私なんてアニクロママに比べたらヒマヒマ~。
最初にあんまり飛ばしすぎると後が心配、なんてね。
こればっかりは、続けないと。
ダイエットには馬肉がいいらしいですよ。
ミロがマトン肉をいつも買っているコチラで馬肉もあります。
http://www.umai.co.jp/~niku/WAN/index.html
「メキシコ産赤身馬肉プチダイスカット」よさそう。
この、ダイスカットのばら冷凍は本当に使いやすいの。
ぱらぱらと使う量だけ出して自然解凍してそのまま生で。
たまにはこんなトッピングもいかが~?

>ダンシングドッグさん
アンジェラちゃんも膀胱炎再来ですか・・・やっぱりクセになっちゃうんだなあ。
ミロもいつもより長時間しゃがんでたりするとドキッ☆とします。
そんなミロにもうひとつ目をつけている食材が!
「はとむぎ」です。
粉末のものを雑炊に混ぜてみようかと。「はとむぎ茶」も犬にもいいみたいですよ。
焙じた粉末をサプリみたいにご飯にトッピングしてもいいかもね。

>らいぐれさん
「まず形から」~なんてねー。
サプリの瓶とカゴはニトリで揃えました~。
冷蔵庫(冷凍庫)も小さいのは結構お手ごろなのがあるんですね。
ウチもキッチンには置けないですが・・・。
おぉバルサミコおいしいでしょう!野菜にも合うのよ!
あと、カジキのソテーなんかにも!

  • 2007/11/04(日) 22:52:16 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する