fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

うちのお犬様 -生後1562日-

ミロの夕食の支度をしていると、キッチンの外でごろごろしながら熱視線を送るミロ。
昨日はアゴ乗せロープまでもってきて、寛ぎながら待っている様子にプチむかっ。


でも、途中でつまみ食いさせたりするわけじゃないのに熱心にスタンバイしているところをみると、やはり「ごはん心待ち度」UP中みたいでうれしい。

抱いたときの感覚でそんな気がしてたんだけど、体重を計ってみたところ、8.4kgと減ってしまっていた。
カロリー計算をしてみるとちょっとお肉が足りなかったらしい。ごめんよ。
今日仕入れてきた鶏ムネ肉と砂肝はカット後、1日分をきっちり計ってストック。


今日のミロめしは鶏ムネ肉と砂肝のソテー、白菜・舞茸・ゆで卵・ハトムギ入り雑炊。
雑炊がなにやらすごーーくいい匂いに仕上がり、ミロお目目らんらん!


ちなみにミロ用ムネ肉から取り外した鶏皮は、白菜・舞茸とともに豆乳煮となって、私の夕食になりましたとさ。

朝はだいたいいつも前夜と同じメニュー。
今朝も5:45に起きてミロにごはんを食べさせて、食器を片付けたら腹ごなしの間、ちょっとソファ寝しようかな~とふと見ると・・


取られた。

「だってまだお散歩行かないんでショ?」

スポンサーサイト



コメント

あ~~~~何度見ても素敵なソファ。
ごろごろしたい(もったいない)。

振り向いている写真、最高にかわいいです。
今日はミロちゃんベッドに来てくれたかな?
うちは昨日もまた、ほお擦りしたら、開いたクロのお尻でした~
ぎょえ~~~~~v-12毎晩そんなよ。

  • 2007/11/07(水) 00:15:56 |
  • URL |
  • アニクロママ #-
  • [ 編集 ]

りくもよくおもちゃ枕にして寝てます(笑)
ミロちゃん、ごはんおいしそうでいいね~。うちの愛犬も「食べた~い」と申しております(苦笑)(いや、むしろ私が食べたい!)

手作り食ってカロリー計算が難しいですよね。。。うちの愛犬、お豆腐が大好きなので、冬場は湯豆腐(もちろん冷まします~)よく食べてます。お豆腐とタラと白菜をフードにかけてあげるだけですが(^^;)

  • 2007/11/07(水) 00:56:05 |
  • URL |
  • ぶぅちゃん #-
  • [ 編集 ]

ミロちゃん、見返りビジンね♪
どんどん手作り食が進化しておりますな!
美味しそうです~。
我が家はかなり難航しておりまして。困ったわ。。。

  • 2007/11/07(水) 09:43:00 |
  • URL |
  • ruby #xNtCea2Y
  • [ 編集 ]

かぶりつきたい(笑)

ソファinミロちゃんのオシリがキュートすぎる!!
う~ん、かぶりつきたい!(笑)

毎日美味しそうなご飯だから、ミロちゃんがキッチン外で待ってるのが
わかるわ~。
わたしも隣に並んで待ちたいくらいっす。

  • 2007/11/07(水) 12:50:57 |
  • URL |
  • とむ #-
  • [ 編集 ]

待ちきれないよね~♪♪

ミロちゃんがそんなプリチ~なお顔で待ってくれてたら、超~ウレピ~なぁ~私(笑)
調理中もいい匂いプンプン!!で、たまりませんねぇ~!!!
少し痩せちゃったんですか??カロリー計算が大変そうですね。
そうそう・・・やはり鳥皮は人間行きですね~(笑)
我が家は串に刺して塩で焼きま~す(*^_^*)
(鳥皮ってディスポーザーで粉砕出来ないんですよ~。先日やったら、絡まってしまいました!!爆)

ミロちゃんのご飯待ちのお顔♪
かわいいねー!あんな顔で待たれてたら、
もうなんでもいれちゃいそうですよ(笑)
家のご飯、フードにお野菜お肉スープを加えるくらいで、
落ち着いています。
豪華ソファーに座ってるミロちゃんもかわいい!!
しっかりミロちゃんソファーになってます?(笑)

  • 2007/11/07(水) 19:31:53 |
  • URL |
  • 京 #-
  • [ 編集 ]

>アニクロママさん
ソファ、ごろごろするのに最高よ~。
っていうか、マジに寝られちゃう。寝においで~。
ベッドに上がってきて、枕を半分うばってお尻をこっちに向けられても
かわいくて頬擦りしちゃう~。
でもそれがウザイみたいで、足元とか床にいっちゃうのよねえ。

>ぶぅちゃんさん
りくちゃん、お豆腐好きなのね~。
お豆腐もいいみたいですね。
お豆腐とタラと白菜の湯豆腐・・・おいしそう~。
分け合って食べているとか?

>rubyさん
マーシャ嬢もミロも美尻の見返り美人系よね。
マーシャ嬢に合うお食事が難しいですか・・?
ミロは嗜好的にも消化能力的にもタフで助かるんだけど
rubyさんがんばって~。

>とむさん
日々、かぶりついては迷惑がられています私。
これだけ手をかけて作ってるから、
わくわくくらいしてくれないと~。
キッチンで、ふと振り向いたらミロの隣で待つとむさんの姿が・・
・・なんて想像したら笑った!

>らいぐれさん
この、黒いお顔に白目がちろりん♪って顔がかわいいのよねー。
鳥皮ディスポーザー、知らなかった!
やわらかすぎるからかしら。刃物でも切りにくいもんね。
卵の殻は排水口に流し残りやすいから入れないほうがいいらしいです。
あと、マンションとかで集合分解槽がある場合は
漂白剤とか大量の洗剤も、分解するバクテリアが死んじゃうから
流さないでほしい、とのことでした!

>京 ちゃん
いいじゃないですか、フードにトッピング!
無理せず続けられるのが一番です。
ソファーには、留守番の間は乗らないみたいなんだけどね。
ときどき掘り掘りするのであわてて止めてます!

  • 2007/11/08(木) 13:01:22 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2007/11/08(木) 18:44:21 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する