fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

ミロめし報告 -生後1584日-

冷凍庫を買ったので早速、ミロ用のお肉をなみかたで仕入れました。いろいろな種類・部位の肉を・・・ということで今回買ったのは、
・マトンすね肉
・ラムレバープチダイス
・ターキー心臓プチダイス
・馬肉プチダイス
・マトンプチダイス
・ベニソン(鹿肉)プチダイス
・ラム骨ごとぱらぱらミンチ


合計13kg~~!!
なみかたさんの「プチダイス」や「ぱらミン」はばら凍結になっているので、使う分だけざらざら~と出せるのでとても便利。そして生で食べさせられるのも◎。
昨日はベニソン(鹿肉)、1回分でこのくらい。


はと麦粉・きのこMIX・ひじき・キャベツ・豆乳・野菜ジュース入り雑炊を作って・・・


あつあつ雑炊を凍った肉とよく混ぜるとちょうど人肌に。
これにエビオス、ミッシングリンクローストアマニ粉末ピヨカルなどをトッピングしてできあがり。


いただきまーす!


ミロ手作り食はだいたいこんなかんじで定着しました。

新たにミロ用に冷凍ストックしたのはきのこMIX(舞茸、えのき、しいたけをフードプロセッサにかけて)、ひじき(戻して少し刻んで)、白米・発芽玄米に半々に五穀ミックス(もちあわ、もちきび、大麦、白ごま、アマランサス)をプラスしたもの1日分パックなど。
根菜・野菜・ひじきを煮込んだシチューもまた作ってストック。

ミロがこの1ヶ月で新たに経験した食べ物は、
(野菜)水菜、ピーマン、にんじん、じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、大根、きゅうり、れんこん、春菊、もやし、白菜、ゴーヤ、トマト、かぶ、アルファルファ、アスパラ
(肉類)砂肝、馬肉、鹿肉、鮭、しらす、卵
(その他)わかめ、ひじき、すりごま、はと麦粉、あずき、きなこ、海苔、オートミール、パスタ、豆乳
いろいろ食べてるね~。快食快便。お腹が丈夫な子に産んでくれたミロのパパ&ママに感謝です。

そして快走。


八景島シーパラダイスで、アトラクションに興味津々なので抱っこして見せてあげているところ。ガン見。


*バンメシ*
豚肉とナスとピーマンの炒め物、木綿豆腐、プチトマト。
豆腐とトマトは盛っただけじゃん。

スポンサーサイト



コメント

chobiはここで骨も買っていて
食後に羊の骨を抱え込んでいつまでも
がしがしがしがし、遠くの方を見ながらかじってます。
いろいろそろえるのが面倒で手抜きしたいときは
バーフダイエットに変えたりしています。
それにしても、ミロちゃんの食事の種類は豊富ね、
これならクリスマスのパーティーメニューも楽しみですね^^

  • 2007/11/28(水) 18:08:44 |
  • URL |
  • chobi #-
  • [ 編集 ]

ご無沙汰してました!
ミロちゃんご飯、豪華ですね。
でも、野菜もたくさんで健康にも良さそう♪
我が家も実家から秋の収穫物が届いて、
政宗ご飯も期間限定でリッチになってますよ~。
冷凍庫が大きいとストックができて羨ましいですね!

  • 2007/11/29(木) 00:14:49 |
  • URL |
  • 伊達くん #-
  • [ 編集 ]

活用してますねぇ~!!

おぉ~!!!冷凍庫活用してますねぇ~!!!
大量にストックですね(*^_^*)初めて聞くお肉もたくさん!!!
しかも部位が色々あるんですね!!美味しそう~♪♪
そうそう!!パラパラに凍っているお肉って便利ですよね~!!
(確か昔、コープの個人宅配でありましたわぁ~!!笑)
ミロちゃんはいいもの食べてるなぁ~(;O;)!!
らいらい&ぐれたんには内緒にしておかなくちゃ!!(爆)

1食の量って意外と多いんですね~。(@_@)
フードだと結構少なくていいですもんね。
同じカロリーだったら、量が多いほうが食べた!って感じがしていいのかも・・・?
家も切り替え、ちょっと考えてみようかな・・・。

  • 2007/11/29(木) 15:15:57 |
  • URL |
  • あこ #-
  • [ 編集 ]

v-22chobiさん
おぉ骨あげてるんですね!
私もちょっと気になってるんですが、
齧らせたあとの床やらヒゲやら手やらが大変なことになりそうで・・
クリスマスパーティーメニューなんてたぶん
手が回りません~~!!

v-22伊達くん
お久~~!!まちゃむねも元気かな?
ご実家直送野菜、美味しそうですね。うらやましい~!
冷蔵庫より冷凍庫が大きいほうが断然便利です。
でもアイスクリーム常備しちゃって危険・・・

v-22らいぐれさん
このお店、まとめ買いのほうが単価が安くなるから
冷凍庫買って大正解です。
人間の買い物も気軽にできていいし。
年末に向けて心強いです~。
らいらい&ぐれたんにも、たまにはご馳走を~!

v-22あこさん
そう、手作りにしたら意外に嵩が多くてびっくりでした。
野菜や炭水化物(ごはん)、そして水分がたっぷりのせいかな。
食べるミロはもちろん、作ってあげるほうも
なんとなく気持ちの満足度が高くて楽しいですよ!

  • 2007/12/02(日) 10:59:37 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する