
公園は平日朝のミロとウォーキングも、夜のジョギングも気持ちいいけれど、やっぱり休日にミロと満喫するのが最高。

ミロ「うりゃー走るゾーー!!」

オモチャを投げると猛ダッシュして・・・

よしよし。

こうやって手元になんとか持ってくるように、4年間しつこくしつこく教えてきたのだけれど、ホントはお気に入りのおもちゃは渡したくないミロ。
それでもロングリードをつけていれば逃げられないことを知っているので持ち帰ってくるけれど、リードを何もつけていない状態でおもちゃを渡してしまったら最後、「わーいわーい、取れるもんなら取ってみ~!!」と逃げ回る・・・だめじゃん。

「オモチャを追いかけるワクワク」より、「オモチャ持って逃げ回るドキドキ」のほうが好きなんだって。
「投げてもらってこそのオモチャ!」とちゃんと理解して、必ず手元に持ってくる子がうらやましいです。

さすがに年末になると仕事もやや忙しく、珍しく残業になった私。
一方タッチーはいつもより早めに帰れたとのことで、帰宅すると、お風呂は沸いてるわ、ごはんの下拵えはできてるわ、ミロのごはんも作ってあるわでびっくり。いやー極楽。
で、*バンメシbyタッチー*です。

豚肉とモヤシの黒酢炒め、サラダ、ナスの糠漬け、納豆。サラダも私が作るより、細く丁寧に切ってあって美味しかったわー。
そしてタッチーのエライところは、作り終わったあときちんと片付けるところ。
「手伝われると余計仕事が増えるのよ~」なんてことは一切なし。ありがたや。
ということで、今後も家事分担よろしく。