fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

いい子・いい子・いい子の日 -生後1628日-

とらちゃんが“透明とらちゃん”になって今日で5年。


これは一番好きな写真。

最後の1年間、糖尿病を患って大変だったけれど、とらちゃんはたくさんの戦友や親友を私にプレゼントしてくれた。
5年前のクリスマスの夜にてんかんの発作を起こすようになり、年末年始もつきっきりで看病して過ごした。
当時からHPの日記でもいろいろ書いてはいたけれど、最後の18日間の、誰にも見せていない、詳細な記録がある。
忘れてしまいたくなくて当時記録して、でも読み返す勇気がなかったデータを、今日、5年ぶりに開いてみた。
いろいろなことが鮮やかに蘇ってきた。

でも今は、元気で、いろいろなものいっぱい食べて楽しく過ごしているのだよね。
とらちゃんの写真も久し振りにいろいろ見てみたりして。
黒い誰かさんと同じようにタッチーにくっついて寝てます。タッチー若っっ!


ぷよぷよきれいなお手手。10年前に保護したときは、この肉球が血マメだらけのガサガサぼろぼろだったっけ。


冬の通院が寒くないように、ときよちゅうが送ってくれたフリースのコートを着てご満悦。


ちぢみ寝~~♪


のび寝~~~♪♪


保護したときから人懐こくはあったけれど、痩せてやつれてぼろぼろ、ノミだらけで皮膚病で毛もまばら、あごを骨折して顔がゆがんだ、言ってはなんだが“お化け”みたいな猫だった。よぼよぼの老猫に見え、皮膚病が治ってもまだ、表情は少し荒んでた。


何年もうちでのんびりまったり暮らして、すっかり落ちついた家猫の顔に。


そして、最後の1年はなぜか表情がどんどんあどけなく表情豊かになっていって・・不思議な子でした。


今日はお花とまぐろのお刺身を買って帰ろう。
スポンサーサイト



コメント

いい写真ばかり。

去年もとらちゃんを紹介してもらって、あれから1年経つんですね。
とらちゃん、前足の先の白いところがすごくかわいいね。
私もネコ飼いだった時期があり、ネコちゃんグッズばかり集めていた。
柔らかくて温かくて静かで手がかからなくてネコちゃんも
よかった。チャンタっていう名前だったんだ~

もしかしてさよならしたあのソファは、とらちゃんとごろごろした思い出のソファだったんですね。

  • 2008/01/11(金) 19:11:59 |
  • URL |
  • アニクロママ #-
  • [ 編集 ]

もう5年か・・・
とらちゃん、本当に頑張ってて良い子で健気で優しくて、今でも本当に本当に素敵な猫だったと思うよ。
そして一緒に戦ってたapricotさんの頑張りに、いつも拍手拍手だったな。
今頃びよ~んと伸びながら「ミロはまだまだ青いわね!」なんて言ってるのかな。

  • 2008/01/11(金) 20:11:33 |
  • URL |
  • わかこ #-
  • [ 編集 ]

そうだったんですか・・・

可愛いですね~♪トラちゃん始めまして(*^_^*)
最後は苦しんだんですね・・・
でも、apricotさんとタッチ~さんが居てくれて、
本当に良かったですね♪
我が家にも「ケンケン」というメスネコがいました。
TIFFANYと一緒に暮らしていたんです。
老衰でしたが、やっぱりすごい悲しかった・・・。
今はみんなと遊んでいるのかな??
とらちゃん・・・TIFFANYとケンケンを宜しくね♪♪

とらちゃん♪

どれもみ~んな可愛い♪

あのフリースコート、まねっ子したくて探したもんだわ~。
(頭に乗っけてたヒマワリも探した 笑)
結局無くて、フリース生地買って作ってしまった。
家は離れてるけど、とらちゃんの後を追っかけてたプチ・ストーカー(^^;なはは
グーしっぽやお顔のポッチや糖尿発病の日に何かを感じて
勝手にとら吉のお姉ちゃんなんて思ったりして・・・
そして、今また発見!
ちぢみ寝のとらちゃんとまったく同じカッコで毎日寝てます。
足も組んでるしね(笑)

とらちゃん大好き♪♪♪

  • 2008/01/12(土) 00:18:35 |
  • URL |
  • とむ #-
  • [ 編集 ]

とらちゃんの日でしたか。
昨日のトップのミロちゃんの目と、
今日の最後のとらちゃんの目が
同じだ!と思ったのは気のせい?
なんか、真っ直ぐにapricotさんを見つめてるね♪

とらちゃん、マグロのお刺身美味しかったかな?(笑)

  • 2008/01/12(土) 13:23:27 |
  • URL |
  • 京 #-
  • [ 編集 ]

とらちゃん、いい顔してますね~。
実をいうと我が家には、猫もいるんですね~しかも茶トラが。
家のコも捨てられていて、拾った時は育つのかと思う程ボロボロだった。
今は、デブ街道まっしぐらですが(笑)

いつまでも、思ってもらえるとらちゃんが羨ましい!!


  • 2008/01/12(土) 18:47:30 |
  • URL |
  • P&D #-
  • [ 編集 ]

とらちゃん、どの写真も幸せそうですね。
今でもこうやって、大切に思い出してもらって
本当に喜んでると思いますよ!
天国では、お腹いっぱい食べてるかな?

  • 2008/01/13(日) 21:01:00 |
  • URL |
  • ruby #xNtCea2Y
  • [ 編集 ]

トラちゃん、apricotさんに保護された時は肉球が血豆だらけだったなんてどんな猫生を送ってきたんだろうか。
でもapricotさんの家に来てからは幸せだったんだね~。
お顔がとってもやさしくなったもんね。
私が小さい頃は野良犬もいたけど、今はおらず、でも猫はまだまだいるよね。
うちの近所の子たちは猫おばさんが餌をやりに来てるみたいで、結構ぷくぷくちゃんが多いけど、きっと苦労してる猫もまだまだいるんだろうね。ウルウル。
トラちゃん、いっぱいマグロたべたか~い?

  • 2008/01/15(火) 13:18:56 |
  • URL |
  • bonbon #-
  • [ 編集 ]

v-238みなさま、暖かいコメントありがとう~~v-238

v-22アニクロママ
そうなのよね~、ふにゃふにゃふわふわで
優しくて暖かくて静かで、
黒犬と対極のような癒し系にゃんこ。
ときどきあの感触が懐かしくなるよね。
そう、あのグリーンのソファにはとらちゃんの爪あとが
ちょっとだけ残っていたのでした。くすん。

v-22わかこちゃん
さいごの1年、みんなと知り合って、
みんなにとらちゃんのことを知ってもらって
心を寄せてもらえて、本当に幸せな子だったよー。
ナゴもいつのまにか立派なオトナの年齢だね。
これからも元気でいるんだよー!

v-22らいぐれさん
らいぐれさんちにも猫ちゃんもいたんだ~。
長生きしたのね~。
老衰だからしょうがない・・っていくら思おうとしても
それはそれは悲しいものだよね。
長く一緒にいればいるほど・・ね。
とらちゃんはたぶん、わんちゃんとも仲良くできると思うので
今頃、TIFFANYちゃんとケンケンちゃんと
「はじめまして~ご紹介にあずかりまして~」ってやってるかも!

v-22とむさん
とら吉くんもとらちゃんも、生まれは謎だから
もしかして血を分けたきょうだいかもしれないよ!
なんだか雰囲気似てるものね。
私もとら吉くんが、なんだかヨソの子に思えないよ。
これからもとらちゃんの分もがんばるんだよ~。
5年たってもみんなに覚えてて、大好きでいてもらえて
幸せとらちゃん♪

v-22京 ちゃん
とらちゃんとミロ、ちょっとは似てきたかな?
二人とも結構カメラ目線が上手なのかも?
お誕生日(出会った日・9月11日)と命日(1月11日)、
両「とらちゃんの日」とも「11日」なのは
日にちを覚えられない私へのとらちゃんの配慮と思われます・・・

v-22P&Dさん
わ~、茶トラちゃんがいるんですか!
今度お写真見せてほしいなあ。
P&Dさんちの子になれて幸せでしたね。
茶トラのふくふくにゃんこ、かわいいだろうなあ・・・

v-22rubyさん
拾ったときがあんまり可哀想だったので
たいせつにたいせつにしていたのでした。
とらちゃんも、何でも食べる「食欲大魔神」だったので
今頃ばんばん好きなもの食べてご満悦でしょう!
ミロにも、あれ食べろこれ食べろと指導してくれているのかと。

v-22bonbonさん
たぶんね~誰かに飼われていたのが捨てられて、
外では生きていけず足も身体もぼろぼろ・・だったのかと。
あんまりヨレヨレなので年寄り猫かと思ったら
それから10年生きました。いくつだったんだろう~。
私の職場近くの公園でも、猫&猫おばあさんがいるけど
どんどん代替わりしていっちゃうの。(猫が)
厳しいんだろうねえ・・こんな寒い日はとくに心が痛むよね。

  • 2008/01/15(火) 13:57:57 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する