今日も異様に暖かく、公園は春の匂いがした。
秘密の沼へ向かう小道を歩くミロは本当に嬉しそう。どんどん先にいっちゃう。

お、戻ってきた

「早くおいでよォ」

「あ、なんか音がした!?」

もうすぐ沼だ。

ところで帰ってきてみると、「Pet宿.com」の2005年度Pet宿グランプリが決定しており、2003年・2004年と準グランプリであったフットルースがついにグランプリを受賞していたのでびっくり。
でも、その評価は納得。
考えてみると、生後1年ちょっとで真鶴の「ジョディ&プリン」に初お泊りに行ってから1年半の間にミロと行った旅行5回のうち、3回がフットルース。1度目は紅葉美しい秋、そしてここでの雪遊びにすっかり魅せられてしまった私たちだ。
宿のご主人の人柄も魅力のひとつ。ペンション系にありがちな馴れ馴れしさではなく、心地よい線引きのされた暖かいおもてなしとでもいうのかな。
ゲストの名前と犬の名前を必ず覚えてて、「お客様」とか「わんちゃん」ではなく名前で呼んでくださる。初めて泊まったときからそうだし、リピートするたびに以前のことも覚えておられるのにも驚く。
いや、私たちが記憶にバッチシ残るようなバカばっかりやってるからなのかもしれないですけどね・・夕方早いうちからドッグランで遊びながらお酒飲んだり(1回目)、酔っ払って雪のドッグランでルームキーを落としたり(2回目、雪解け時に出てきたらしい)、強風の秋元湖展望台でソリを湖面にふっとばしたり(2回目)・・・それら全て、覚えてられていたことが判明。恐るべし・・・
今年はご迷惑をお掛けすることなくてヨカタです。いや、今年もヨッパライましたけどね。
それにしても、美味しい2食つきで、貸切露天温泉つきで、バストイレつきで、犬用も人間用もアメニティはひととおり揃っていて、スノーシューも無料レンタル、チェックアウト後も快く遊ばせてくれるし、これだけ至れり尽くせりで1泊1万円以下とはちょっと安すぎると思う。
週末や休日は予約とりにくい宿になっちゃうかな。
そうそう、奥様ご出産のため、3月~4月はお休みだそうです。元気なお子様ご出産をお祈りしています。
スポンサーサイト