いや~長かった。2月に裏磐梯①から戻って以降ずっとしつこい風邪菌に取り憑かれ続け、2月の走行距離35km、3月は27kmという体たらく。
4月からはまたガンバッテ走るモード突入。ブランクが心配だったけど、2日には公園(やや起伏あり)10kmを1時間4分で走ることができたので一安心。
実は今月の20日に、10kmレースにエントリーしているんです。しかも、東京マラソンのテレビを見てソノ気になったタッチーも初参加。
エントリーしてから気付いたけれど、制限時間70分とのことで直前になって弱音吐きまくりのタッチー。がんばれ。
私は目標60分切り。

そうそう、先週の土曜日は旧宅隣人のサトちゃんちに遊びに行った。ミロも一緒。
ミロ、前のおうちが懐かしいのか、大好きなサトちゃんちに上がって発狂したような喜びっぷり。でも、喜びのあまり(と思いたい)、トイレじゃないところで粗相をしたり、私たちが話し込んでいると「アテンショ~~ン!!」と吠えたりしてダメ犬度120%。サトちゃんごめん。

でもミロ本当に嬉しそうだったなあ。サトちゃんちの子になるか?

サトちゃんも今年の東京マラソンを見て、走ってみたい!と思ったそうで、来年一緒に挑戦しよう!と誓い合う。
日曜日は横浜FCのホームゲーム。
どピーカンで、そろそろ日焼け止めとか熱射病予防を考えなければいけないくらい。
タッチーは例のすごいレンズで激写。

おととし(栄光の!J2優勝&J1昇格した年)に買ってスゲにサインしてもらったユニフォームを、とうとう今年のものに買い換えた。
タッチーは背番号11、KAZUと入れたけれど、私の背中は無地で。
あぁ、スゲを忘れられる日がくるのでしょうか私。
あ、試合は、第1節から○○△△△△と無敗を誇りつつ、4連続ドローで現在3位。
スゲは柏でどうやら怪我してしまったらしく、ここ2試合ほど控えにも入っていない様子・・
