狂犬病の予防接種のついでに、手作り食を始めて半年たつので、血液検査と尿検査をしてもらいました。
尿検査は、やはりすこーーーしだけ細菌が見られる(治療不要な程度)ので、半年に一度くらいは尿検査をしたほうがよいとのこと。
血液検査の結果は後日。ミロは1歳未満のときにフィラリアの抗原検査で「陽性」と言われたことがあり(結論として検査キットの誤反応だった)、心配なのでこれも一応。
で、フロントラインプラスとフィラリアの予防薬それぞれ4回分ずつもらって、しめて3万円。チ~~ン・・・。
でも健康と安心には代えられないからね。
病院で、これまで見たことないくらい巨大なセントバーナードくんに会いました。

大きくても優しい子らしく、ミロも判るのか、積極的に近付いてご挨拶してました。
さすがに、どんなに優しくてもここまで大きい子(それも成犬♂)には逆らわないミロたんでした。

上手にご挨拶できてエラかったね~~!!

じゃあ一緒に遊んでもらう?

「そ、それはご遠慮しときまちゅ・・・」