資材&中原さん運搬で7時半に招集がかかっていたため5時半には起きたのに、あれこれ手間取り30分の遅刻・・ごめんなさい。
でも朝からなかなか止まない雨に、ぼちぼち集まってくれたお手伝い部隊のみなさんとのんびり会場設営。
じっとしてると寒い!!参加者やスタッフもレインコート装備。

雨はお昼まで、という予報を信じて、若干のスケジュール変更、まずオーナートリミング競技会。
愛犬をご自分で丹精しておられる方々が仕上がりをチェックしてもらい、アドバイスをいただける貴重なチャンスです。
ジャミモコのあまたん熱血指導中。

続いて一芸披露。今年も長崎からはるばる参加の京 ちゃんは弁天と、

得意の「もってこい」、今年は3個連続!

この子はフランちゃんかな?飼い主さんのもとに駆け寄って・・

ハイタッチ!!

ハナちゃんは「お座り!お手!お代わり!伏せ!」の4連発。上手にできました。

Happyくんは片手を挙げて「ハーイ!」ができるはず・・なのですが・・・

「ママ、今ボクはおやつどころじゃないんでしゅ。あそこにカワイイ子がいるんでしゅ。ママとはあとで遊んであげましゅから!」
ミロは「ころり~ん」を披露。ごろりと1回転、転がったんだけど、これじゃなんだかわからないねー。

さてここで7つ子のライアン・グレース・ラテール・Happy・ロロ・大ちゃん(セフィーくんは欠席)が登場。
「可愛いだけじゃダメですか?」という一芸に「ダメにきまってるじゃねぇか!」と中原さん爆笑!
6頭全員お座りができたらOK、ということになり・・・ほらロロちゃんお座り!

右端ではまたもやカワイ子ちゃんが気になっているHappyが・・そしてHappyくんが気になっている大ちゃんが。(笑)

でも、「きょうだい揃って仲良し♪」というだけでも立派な一芸だと思う私であった・・(爆)
その2に続く・・・