fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

軽井沢旅行2008(2) -生後1775日-

軽井沢1日目のつづき。
次に向かったのが「千ヶ滝せせらぎの道」。


軽井沢スケートセンターの脇を入り、セゾン現代美術館前の細い道を車で進むと駐車場があり、そこから、片道45分~1時間くらいで滝まで、木道の歩きやすい散策路です。


途中水遊びできるところがあって・・


「入っちゃうもんね~ざぶざぶ~!」


さらに進むと・・
「あ、橋だ」


たったかたーーー♪


で覗く。


滝に到着。滝壺の少し下あたりでもまた水に入るミロ。滝はもっと上から、結構豪快に落ちてます。


マイナスイオンたっぷりの気持ちのいい遊歩道でした。


さて今回のお宿は、今年3月にオープンしたばかりの「カーロ・フォレスタ軽井沢ジャルディーノ」
山中湖にある「カーロ・フォレスタ」が気になってたんだけどお部屋にトイレなしと聞いて萎え、もう1軒できた「カーロ・フォレスタ エルフォ」はありえないお値段で断念していたところ、軽井沢にOPEN(それも常識的なお値段で!)と聞いて行ってみました。
まずはドッグランが見渡せるテラスで運転手タッチー(と私)、命の水補給。


全てが広々としてシンプルかつお洒落で清潔。うっとり。

さて千ヶ滝で入水されたミロたんには試練の時が。
このホテル、普通の足洗い場以外に「トリミングルーム(セルフ)」があり、しっかりとキレイにすることができます。
シャンプー・コンディショナー、ドライヤーなど完備、タオルもどっさり。


ミロ風呂のあとは人間も風呂。
ここは温泉ではないけれど、2つある貸切風呂が24時間利用可。


うち1つには露天もついているのだ!


夕食はダイニングでもちろん犬同伴、テーブルの間隔もゆったり。


2008 夏メニュー
・冷製オードブル「田舎風お肉のテリーヌ」(写真撮り忘れ)
・温製オードブル「帆立貝と夏野菜のグリル ~温製サラダ仕立て~」
・パスタ「軽井沢高原産キャベツとアンチョビのペペロンチーノ」
・スープ「人参の冷製ポタージュ ~オレンジと黒胡椒風味~」
・メイン料理「仔羊のグリル ~にんにくとタイム風味のソース~」
・ドルチェ「ティラミス ~ジャルディーノ風~」(写真撮り忘れ)
そして、温製オードブルとメインは他メニューに変更可(増額あり)だったりして、気配り万点。
大変結構でございましたですハイ。

2日目につづく・・・
スポンサーサイト



コメント

セミナーの際にはお世話になりました♪
ミロたんのかわゆいお目目にノックダウン。
またあのお目目に会えるの楽しみしちょりマス。ムフっ
おっ♪旅行行ったんですネ。軽井沢~♪
ワンおっけ~で遊べる所がかなりあるんですネ。しかもおされ☆自然も満載。
ミロたんのたったかたーイイな~。
マイナスイオンたっぷし浴びて、ゆっくりのんびり~♪
よし!うちも行ってきます!!レッツ旅行へ♪

  • 2008/06/07(土) 01:19:35 |
  • URL |
  • ジャミモコママです☆ #-
  • [ 編集 ]

軽井沢行きたい!

素晴らしい!apricotさんの旅の装いも、
ミロちゃんのざぶざぶのお顔も、
お宿も!
このお風呂設備、家に欲しいねえv-78

  • 2008/06/07(土) 08:55:47 |
  • URL |
  • アニクロママ #-
  • [ 編集 ]

またまた良いところに!!
ミロちゃんザブザブするのは好きなんだ?
でも泳がない?

軽井沢ってなんだか楽しそう!!
いいなぁ、九州も楽しい所あるんだろうけど・・
ちょっとお尻が重いから・・・
あ、あたしじゃなくて・・・弁天のね!(笑)

  • 2008/06/07(土) 11:34:15 |
  • URL |
  • 京 #-
  • [ 編集 ]

いいなぁ~

な~んて素敵なところでしょう!
すっかり、リフレッシュされたんですねぇ。
でも、講習会の後旅行って・・・結構ハードですねぇ(笑)

タッチさんもすっかりくつろいで、ミロちゃんはすっかりやんちゃぶり復活、そして、すっかりマイナスイオンで若返ってしまったapricotさん(笑)
羨ましがってばかりではいけませんが、でもいいなぁ~

  • 2008/06/07(土) 17:15:54 |
  • URL |
  • ダンシングドック #n3C3tgxw
  • [ 編集 ]

うわぁ~♪♪

素敵なところですねぇ~(^^)/~~~お似合いですよ~♪♪
ミロちゃんもと~っても楽しそうで、いいお顔してますね(*^_^*)
ジャブジャブ入れる川があるなんて気持ちよさそうですよ~!!!
(準備万端!!!とかって感動したのがapricotさんのオシャレ~な長靴!!!素晴らしいですよ~♪♪)
涼しかったですか??ご飯も美味しそうだし、ワンコのトリミングルームも完璧で、とっても居心地がよさそうです!!!
あぁ~・・・泊まりに行きたい(^^)/~~~

ひゃー。
旅と言うのはこの軽井沢のことだったのですねん。
私もココのお宿は行ってみたいリストに入れてたんですよー!
食事も良さそうだわぁ。
仰るとおり、山中湖のトイレ無しには軽く怒りさえ覚えますな(爆)。
以前、カフェとドッグランだけ利用した事があったんですが、
アレだけの設備なのに、何故部屋にトイレないの?って思いますわ。
次の記事も楽しみー。。。

  • 2008/06/08(日) 17:07:13 |
  • URL |
  • ruby #xNtCea2Y
  • [ 編集 ]

v-22ジャミモコママさん☆
どーもセミナーではお疲れ様でした!(特にモコちゃん!)
ミロはどうも、普通の(スタンダードの)スコッチよりも
眼が丸くて大きいんですね~~私と「ギョロ眼コンビ」?
軽井沢は犬OKのところ多くて楽しいですヨ!
是非みなさんで行ってみてチョ~~!!

v-22アニクロママさん
そうよね~こういうお部屋があったららくちんなのに~
なんて、1頭だけなのに言っちゃダメよね
えっへっへ~、ちょっくら軽井沢ヴァージョンの装いにしてみました。

v-22京 ちゃん
「そうなの、あたち自分のペースでちゃぷちゃぷするのはスキなのに、
 apricotがむりやり深いところに引っ張り込もうとするのがイヤなの~!」
とミロ申しております。
弁天ちゃんのお尻が重くちゃぁ~ねぇ~!
え?「あたちも行きたい!」って言ってる??

v-22ダンシングドッグさん
翌日から旅行だったので、セミナー終了後、素早くドロンしてしまった次第です。
ダンシングドッグさんも是非軽井沢にゴー!
あーでも、4人連れていくのはさすがに大変か!
ミロもやっぱり、毛抜かれたりするよりこっちのほうがいいって。(当たり前!)

v-22らいぐれさん
やっぱりこういうところに行くと、ミロも表情がよくなるのが嬉しいよね。
この長靴(エーグルのゴム長)は毎週の公園でもご愛用のぼろぼろです。
芝や泥だらけになっても、帰りがけに水道でじゃーっと流せるし
ミロと水遊びでもこのくらいの深さなら一緒に入れるから便利、オススメですよ!
らいぐれ家もたまにはゆっくりバカンスを!!

v-22rubyさん
そうなのー軽井沢!
やっぱりチェックしてましたかカーロ。でも部屋厠ナシはありえないよねぇ。
その点、軽井沢は最高でしたよ!!
軽井沢の気候だったらお嬢も夏でも遊べるんじゃない?
でもマーシャ嬢に問題がひとつ・・・ドッグランがウッドチップなんですよ。
ミロもニガテで。よちよち歩いてました。

  • 2008/06/08(日) 21:04:13 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

カーロ

うちの別荘のちょい先にあるので、よく行きます。
ドッグランだけね。
でもお部屋にトイレないの、知らなかったー!!
軽井沢はあるのね。ふむふむ。
犬連れには優しい軽井沢ですね~。

  • 2008/06/09(月) 17:11:27 |
  • URL |
  • Ocean #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する