9日(土)から今日まで9連休だった私。タッチーもお仕事がなくて(汗)結構お休みだったので、のんびり夏季休暇していました。
といっても宮崎ーズのご接待で東京ミッドタウンに行ったり中華街で食事したり、姪&母とお買い物したり、今日は大雨の中サッカー応援だったりで、あとは北京オリンピックを堪能し、ランニングをし午睡をし・・という夏休み。
ミロも暑くて外出危険!だったしね。
1日だけ、日帰りでお出かけしました。
5時に起きて6時前に出発、渋滞を避けて道志みちをひた走ること3時間。

山中湖でーす。
標高も高いし涼しいかと。ところがあまりの晴天で暑い暑い!

とりあえず花の都公園へ行ってみた。

ひまわり畑がそろそろ見頃ということで。

思ったより狭い畑だったのがちと残念。でもこうやって見るとなかなかです。
畑の向こうから立ち上がって私を探すミロ。

大きな水車があったり、

睡蓮が咲いていたりするけれど、

とにかく暑くてダメ!早々に退散です。
暑いはずだよ駐車場に戻ると10時半にして気温33℃!

山中湖は人も多いし水もきれいじゃなくて、結局そのまま本栖湖へ。
おぉ、こちらはやや涼しい、ほどよく日も翳ってきて26℃くらい。
湖畔ではキャンプしている人多数、でも山中湖みたいなごちゃごちゃではないのんびりした雰囲気。
湖を1周し、比較的人の少ないところに降りていってみた。

数家族がパラソルやチェアを広げ、浮き輪装着で泳いでます。キモチよさそう~♪

楽しそうな様子につられて入水するミロ、でも水に入れてみると

必死。
このくらいの深さまで入るのが精一杯みたいでした。今年も泳げるようにはならないねミロ。

しばらく湖畔でくつろいで乾かし、のんびりドライブして帰りました。
本栖湖、ホントに水キレイで快適でした。でもかなり深いらしいので、マジで泳ぐ場合は要注意ですよ~。

さ、明日から仕事・・・だけど今月中はカスタネット出勤(仕事・仕事・休み、仕事・休み・休み・休み・・・)なの。うふふーん。