いや~これが妙に不安。30km走って鍛えたのが落ちてしまうようで、つい練習したくなりますが、グッとがまんです。

せいぜい夜に5kmくらいをゆっくり走るくらいにとどめ、あとはストレッチや軽い筋トレ、そして今は、蛋白質も含めて全体的に食事制限をして、少しでも体重が減るといいなと思っているところ。
やはり車体が軽いと負担が少なく楽に走れるようになるから・・
そう、すっかり思考が「ダイエットのために走る」のではなく「走るために体重を落としたい」と変わっている私。
といっても、なかなか美容体重のレベルには落ちてはくれないけれどね・・・
そして、金曜日からは嬉しい「カーボ・ローディング」に突入です。
レース中のエネルギー源となるグリコーゲンを体内に溜め込むために、レースの3日前から、炭水化物をたっぷり摂る!という、マラソンのための準備テク。
わーい、3日間、パスタや麺やごはん、食べ放題!今から楽しみだ~。

ダメ~~。
湘南国際まであと5日!ワクワクドキドキ・・