fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

La Cage aux Folles -生後1974日-

またもや「週刊・強い子のミロ!」ですね。

先週火曜日、ミュージカル「ラ・カージュ・オ・フォール」を観にいってきました。

市村正親さんのザザ、ファイナルステージということでこれは見逃せない!ジョルジュは鹿賀丈史。
生オケのミュージカルってやっぱりいいな~、Preludeが流れただけでもう、鳥肌~!!

「ラ・カージュ」、昔々、初めての海外旅行でNYに行ったときに本場ブロードウェイで観たのです。NYメッツが優勝してパレードで街中が大騒ぎだった年なので、たぶん1986年。
本当に素晴らしくて楽しくて、サントラのカセットテープを買ってさんざん聞いたものでした。
中年のゲイのカップルが主人公、夫婦愛(ゲイの)、家族愛(ゲイの母親?とその息子?との)のストーリィ。きらびやかなダンサー全員が今回男性で、でも全員ほんとうに美しくてコミカルで。
笑って、喝采して、うるっときて、最後にはオールスタンディング・オベーションでカーテンコールが果てしなく続き、素敵な3時間(長っ!)でした。

ただ、やっぱり聞きなれた英語の歌詞が懐かしく、帰宅後に1983年NYオリジナルキャストのサントラCDを注文。
同時に、今年夏に再発売になっていた「トーチソング・トリロジー」のDVDもぽちっとしてしまいました。
届くのが楽しみでーす!!

ミロたん元気いっぱい、お休みのたびに公園爆走してます。
林の中でのびのび遊べる季節になりました。
5歳過ぎてようやく、投げたオモチャや枝をきちんと手元まで持ってくることを覚えたマイペースさん。
伏せしてオモチャ投げてもらうのをワクテカ待ち。

フガMさんが教えてくれた「鶏のモモ丸焼き」美味しそうだったので作ってみました。
もうちょっと焼き目をしっかりつけたほうがよかったにゃ。ご指南のとおり投入したサトイモがホントにグー!
フライパンは「魔法のフライパン」なり。

ムライさん作はオシャレなのに、モモが巨大だったためかアウトドア料理チックなルックスに。でもむっちゃウマーーー!!でしたよ。

盛り付け例。

ところで。
あと4年かもしれないんだそうですよ。
あと4年。どう過ごそうか。
La Cageの曲「The Best of Times if Now......」が頭の中に流れます。
スポンサーサイト



コメント

ミュージカルいいですね~(*^_^*)

ミュージカルはいいですよね~(*^_^*)このお話はとっても面白そうで、興味深々です!!!
宝塚を見たのが最後なので、かれこれ6年くらい見ていない!!(笑)
フライパンでこんなにすごいのが作れるんですか??
さすが~~(*^_^*)♪♪
・・・って、あと4年ですか??気になって眠れそうにない私(笑)
ローンに追われていつものように終わっていく気がします(爆)
4年じゃないにしても、いつどうなるか分からないですもんね人生。
悔いのないように生きたいです!!!(汗)

つい先日、宝塚の方々とお食事をして、
あぁミュージカル観てないわ~って思ってたとこ。
あーちゃんは誕生日プレゼントに、今週宝塚に行きます。
私は家で大掃除じゃ(涙
NYに住んでた頃は、オフブロードウェイなんぞによく行ってたけど
日本って、何見るにも大変で、高いし、う~ん(汗
私に時間とお金くださーい、あと4年の間にっ!!

  • 2008/12/22(月) 16:53:09 |
  • URL |
  • Ocean #-
  • [ 編集 ]

なんだか今日はもの凄く幅広い日記だぁ!!

ミュージカルなんて、小学校以来観てない。
って、ことは、本格的なものなんて、触れてもいない
ということ・・・・
なんだか芸術には縁遠い私なのでした。

鶏!美味しそう♪
Mさんの所でも涎が出ちゃったけど、
・・・やっぱり作らんばかな?(笑)
アウトドアでも良さそうですよね?♪

で、あと4年?
うーん、じゃぁやっぱりここらで転職しとこうかな?(笑)


v-22らいぐれさん
日本のミュージカルといえばやっぱり宝塚よね!
・・私、小学生の頃にベルばら見たっきりだわ。
鍋やフライパンひとつで仕上がるメニューって大好きよ~♪
シンプルながら、骨付き肉ならではの美味しさなのだと思います。
是非お試しくださいませ!
結局、いつパタッと終わっても悔いのないように生きるべきなんでしょうがね、なかなかね。

v-22Oceanさん
おおぉ、そうそう!生・タカラジェンヌとお会いしたって言ってたよね!
至近距離で会ったらオーラがまぶしくて目開けなくなりそうね。
宝塚(男装の女性)と逆(女装の男性)のミュージカルを、
宝塚劇場の隣で見てきました♪。
やっぱりNYのほうが安いのかー、日本って高いよね!

v-22京 ちゃん
たまにUPするからこういうとりとめのない日記になるのよね(汗)
こういうのを気軽に観る機会があるのが都会のいいところ、かもね。
でも、長崎には、こっちにないもの、空気、歴史がいっぱいあるとおもいまーす!
あと4年・・と聞いて、「あ、オリンピックもう一度見られるのね」と
反射的に思った私は相当、脳筋肉化が進んでいるようです・・・

  • 2008/12/24(水) 13:00:43 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する