fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

冬の河口湖へ -生後2010日-

おぉ、なんと10日もサボッてしまいましたですよ。
その間に、ミロ家は1/18~19で河口湖に遊びに行ってまいりました。
フィットリゾートクラブの中の犬連れで泊まれるお部屋の宿泊券を貰ったので、泊まりにいってみました。
途中、ミニカートのサーキットを見学。爆音をあげてくるくる走り回るカートに釘付けのミロ。

続いて私の大好きな「忍野八海」へ。
途中のお土産屋さんの店先に甲斐犬の子犬がいました。クマーーー!!!

忍野八池、これは「湧池」。

ここの池の凄さはちょっと写真では伝わらない。
エリア的にはこじんまりとした中にぽこぽこと小さな池があり、茶屋があったりお土産屋があったり・・という一見たいしたことない景色だけれど、湧池や、茶屋の前の池の中央を覗き込んだときの、その透明感と深さに吸い込まれそうになる。

ミロ「ふむふむ、こうやって水車で粉挽いてるのね」
・・などと判っているはずもありませんが、必ず一緒に覗き込む子。

「お釜池」方向へ進むと・・この景色が好きなのです。

新名庄川へ流れ込む支流。

風情のある橋のたもとで

この先もずっと心洗われるような小道が続くのだけれど、足元が悪くて断念。

山梨県立富士湧水の里水族館というのがあったので寄ってみた。(ミロは車で待機)

小規模ながらなかなか面白かったです。

そんなこんなでフィットリゾートクラブに到着!
チェックインして荷物だけ部屋に運び込んだら、ミロ放電タイ~~ム!!

フィットリゾートクラブの中には、テニスコートの隣にドッグランもあり、アジリティ?のようなものも。

フカフカ雪だらけ、でも聞くところによるとこの雪、1週間前に降ったものらしい。

なのにこの処女雪。

・・ということは・・・というわけで、フィットリゾートクラブの敷地内は実は「犬立入禁止エリア」もあるようですが、この時期はどこでもどうぞ~状態で気楽でした。
部屋に戻ってミロをきれいにし、私たちも別棟にある温泉に入り、タイ料理を堪能。
(レストランやもちろん温泉は犬同伴不可、お部屋でお留守番です)
タイ料理は大変結構でありましたが、残念ながら今月末でクローズしてしまうとのこと。
食後はタッチーとビリヤード対決!!

実は私、若い頃プールバー(!)でバイトしていたこともあり、結構上手いんスよビリヤード。
というわけで5戦全勝。うはうは。

爽快ブレイクショット。

つづく・・・
スポンサーサイト



コメント

忍野八海なつかしいです~あそこには深海魚が居るんだよねぇ。
しかも、深海魚なのに水の透明度が高いから見えちゃうのが凄い!
そして、直ぐのところにあの有名な樹海がぁ!
子供の頃、あそこに連れて行って貰って、風穴とかも見学したんだけど、なんか背筋が凍るような感じがしたの覚えていますよぉ(笑)
ミロちゃんも雪を堪能したんですねぇ!羨ましぃ~ぞぁ~
家の子たちは炬燵の周りで温々しているだけでちょっとかわいそうな気がしてきました(汗)

  • 2009/01/28(水) 09:18:01 |
  • URL |
  • メルねぇ #n3C3tgxw
  • [ 編集 ]

いいところですね~。
河口湖は小学生の頃遠足で行った記憶がありますが、最近はすっかりご無沙汰です。
バージンスノーで黒犬を走らせるってホントにいいシチュエーションですね。
毎年大雪が降る私の地元が今年は何故か降りません。

湖や池の写真は、PLフィルターを使用すると、透明感や深度が反映さ
れてそれらしく撮れますよ。
このフィルター、余計な反射光をカットするので、紅葉・青空等の写真
にもぴったりの優れものです。
少々お高いですがお勧めのアイテムですね。

  • 2009/01/28(水) 11:08:24 |
  • URL |
  • moto #gzBQ1CWU
  • [ 編集 ]

うわーい、雪だ雪だ!!
ミロちゃんも楽しそう♪雪の上を走り回るスコッチって
いいですね。

それに!!かっこいい~!!
ビリヤードのapricotさん!!
私も短大時代に流行ったもので(笑)
どうにか人並みに出来ますよ♪
5戦連勝?タッチーさん、ふてくされなかった?(笑)

よかったね~ちょうど雪が積もってて!!
しかも貸し切りじゃん!
ビリヤードうまいの!?
私も昔流行ってたことはやったもんだが、ちっとも上達しなかったよ!
間違っても今後apricotさんに勝負を挑むのはやめとくわ(笑)。

  • 2009/01/28(水) 22:53:38 |
  • URL |
  • bonbon #-
  • [ 編集 ]

静かそうな場所ですね~いいな~いいな~
大人のリゾートって感じ~
うちはどうも近場でうろうろし続けています。
残念なことだわ。
皆さんにいいとこたくさん教えていただくのにねえ。
今年の目標はわんを連れて自慢できるところへ行くことだあ~

  • 2009/01/29(木) 11:05:09 |
  • URL |
  • アニクロママ #-
  • [ 編集 ]

v-22メルねぇさん
忍野八海、潜ったテレビ局のダイバーが行方不明になったり、
あなどれない怖さですよね~!
あのあたりはやはり日本のミステリースポット・・・
メルねぇさんは何か感じちゃったのね!こわーい!
ミロはあったかいおうちでヌクヌクも大好きですよ~!
メルねぇさんのところは、ゆったりシニア組とはっちゃきヤング組とがいるから
お出かけも難しいよね。

v-22motoさん
東京や神奈川でもまだそれほどの極寒を感じていないけど、
全国的には雪、少ないのでしょうか??
おぉ、フィルターをつけるとそんな効果があるんですね!
このカメラにもつくのかなぁ?ちょっと調べてみます!

v-22京 ちゃん
やっぱりミロは雪、結構好きみたいです。ぴょんぴょんと跳ねます。
ビリヤードって一度覚えるとブランクがあっても結構楽しめますよね。
Y様はやらないのかな?
タッチーはふて腐れない“オトナ”でした!エライ!!

v-22bonbonさん
雪、グッドタイミングだ~!と思ったら、1週間も前に降ったのって聞いてびっくり。
この季節、河口湖は相当な過疎ぶりです・・・
昔流行ったよね~ビリヤード!よっご同輩!!
勝負しようよ~お金賭けてさ!!

v-22アニクロママ
大人のリゾート、というより、無人のリゾート・・・
この日宿泊していた人数より、働いていたホテルスタッフのほうが多かったのではないかと
心配になっちゃいました。
今年はどんどんアニクロ号でお出かけしちゃいましょう!!
楽しいよ~~!!

  • 2009/01/29(木) 18:32:44 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する