fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

河口湖2日目 -生後2013日-

今回泊まったフィットリゾートクラブは、その中の「ホテル スポルシオン」1階部分の数室が「わんの宿」として犬同伴専用ルームになっています。

床はタイル貼り。
調理はできないものの、キッチンシンクや冷蔵庫、湯沸しポット、アイスペールセットがありロビーには氷の自販機もあって我が家向け。

窓からはゆったりした敷地の庭に直接出られる。

この部屋、2ベッドルーム、リビングルーム、2バスルーム、2トイレととにかく広い。無駄に広い。
66㎡もある。

そしてこの日、このスポルシオン棟(たぶん200室くらいある)に泊まっていたのはもしかしたら我が家だけだった、かも・・・・

2日目は朝から快晴!
ものすごいボリュームの朝食(テニス・ゴルフなどスポーツ系のホテルだから?)を食べて11時にチェックアウトし、西湖の「氷まつり」のオブジェを見に行く。

西湖 野鳥の森公園入り口の芝生広場に出来上がりつつある氷のオブジェ。
でもなぜかこの芝生内、犬立入禁止だったので(氷像が黄色くなると困るから?)写真撮っておしまい。
つぎに向かうは「西湖いやしの里根場」
前方に見える茅葺屋根の家屋たちがそう。

タッチーまってぇ。

川も覗くのだ。

以前このあたりにあった茅葺屋根の集落を復元したもので、それぞれの建物で地域の伝統や情報を紹介していたりします。

ここでは絵手紙教室なんかが開かれるらしい。

ここは「つるしびなの館」。

建物の中にはミロは入れないけれど、ここでも他にお客さんはほとんど見かけないので、(普段は絶対しないけれど)ちょっと外で待っていてもらいました。
ミロ「早く出てきてよ~##」

小腹がすいたね・・と歩いていると、茅葺民家の手打ち蕎麦やさんが2軒あり、奥の「手打ちそば 松扇」に寄ってみることに。

風がちょっと強かったけれど晴れてぽかぽか、お庭の席ならミロも一緒に。

つけ鴨せいろ。

これがね、1800円!とちょっとあり得ないお値段だったのですが、それだけのことはあり、実に美味でした。
手前のもう1軒のお店はもう少しリーズナブルだった模様ですが、もしまた行ったらやっぱりこっちで食べたい。

そんなこんなでお天気と雪に恵まれた、のんびり旅行でありました。
人の少ないこの季節、富士五湖周辺、おすすめです。
スポンサーサイト



コメント

のどかだぁ~
癒されますねぇ(笑)
つるしびな圧巻ですねぇ。
鴨せいろも美味しそうだなぁ~ちょっとお値段が・・・でも、こう言うところではしかたないのでしょうねぇ。
景色や雰囲気代が含まれて居るんでしょうねぇ(笑)
同じ県内とは思えません(汗)あれ?ここは山梨ですかねぇ。。。

  • 2009/01/30(金) 13:04:26 |
  • URL |
  • メルねぇ #n3C3tgxw
  • [ 編集 ]

タイル張りいいな♪
広いですね!!!!
ミロちゃんお部屋の中だけでも運動できる??(笑)

いろんな所をミロちゃんが覗いてる姿が可愛くて♪
タッチーさんを追いかける姿も微笑ましい♪
でも、「あたちの鴨せいろは?」はないのね(笑)

田舎のお蕎麦屋さんって、凄く美味しい所があるよね?
あぁ、美味しいお蕎麦が食べたい!!
熊本の小国にいいところがあるんだよ♪

ここの宿泊券を貰った…の?貰った???
いいなぁぁぁぁぁぁ。
もうお出かけしたくて、ウズウズしてるの!!
家族でインフルちゃん回してるから
どーっこも行けないしっ!!
退屈そうな3匹の子たちが、お庭走りまわってるわ(涙
体育会系な我が家でも、ここなら楽しめそう?^^
でも5人でこのお蕎麦は食べられないわね(汗

  • 2009/02/02(月) 12:38:12 |
  • URL |
  • Ocean #-
  • [ 編集 ]

v-22メルねぇさん
今回はのんびり旅行でした~。
このあたりは山梨県、ですね。
鴨せいろとっても美味しかったのですが、
やはりちょっとびっくり価格なので、今後も繁盛していけるのか
やや心配です・・・

v-22京 ちゃん
タイル張りの床は、半分土足っぽい雰囲気で
犬連れには気楽でいいかも。
1階だから階下の音も気にしなくていいし
(っていうか他の宿泊客が近くにいなそうだったし)
お部屋の中でも少し遊びました!
私たちが鴨せいろを食べている間、
「あたちのぶんはナイのねーームキーーーッッ##」っと
地面の砂や土をガジガジして、翌日ぽろっぽろの○ンチをしたミロたんです(爆)
九州には美味しいお蕎麦やさんいっぱいありそうだなあ!
そしてお値段もやさしいお店が・・・(憧)

v-22Oceanさん
ええーインフルですか!結構つらいんじゃない?
Oceanさんも罹っちゃった?だいじょうぶかなー?
家で感染者が出たら、別の部屋で寝かせて食事も別に、とか
仲良し家族や子供はかわいそうだよね・・・
早くインフル追い出せちゃうよう祈ってます。
私も普段だったらこんな値段のお蕎麦なんか食べないんだけど
なんだかこのとき「食べてみなはれ~!」ってささやく声が聞こえたのよ!
たまには冒険もいいものだ(?)

  • 2009/02/03(火) 12:30:19 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する