fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

横浜緋桜と東京マラソン -生後2069日-

土曜日はいいお天気の中、久しぶりに本牧方面にミロとロングお散歩に。
本牧山頂公園は見晴らしのいいきれいな公園で

タッタカターー!!!とミロたんご機嫌。

もうすぐ暑さを気にしなければならない季節になるのが残念。

「さくら広場」には横浜緋桜という品種の桜の原木があって

ミロたんオモチャのようにポーズとってますが、実は視線の先にラジコンカーが。
この後、突撃しようとして私にどやしつけられたのでした。

さてさて、22日(日)は東京マラソンでしたね~!
朝7時過ぎに家を出て、サトちゃんと応援(見物)に行きました。
9時前、新宿・歌舞伎町付近に到着。

このあたりで、トップランナーを先頭に大河となってなだれこんでくるランナーの群れを応援しようという作戦。
前日EXPOでもらってきた応援用グッズ、蛇腹に折りたたんでハリセンにする。

裏にはコースマップが印刷されてるスグレモノ。

上空をヘリが旋回する中、ケイタイワンセグでスタートを見守る。
9:05車イスランナースタート。
ほどなく、キターーーー!!!

そして第一中継車キターーー!!!

ついに、先頭集団がっっ!!

おおっっ!!話題のヅラランナーさんが写ってるじゃありませんか!

この時点で4位!いや、先頭の3人はペースメーカーだからこの時点でトップ!すっごーーい!
(ゴールタイム2時間25分だったそう。う~惚れそう♪)

つぎつぎとランナーが走ってきて・・・

あっという間に広い靖国通り8車線分がランナーでぎっしりに。
サトちゃんと、「いいなあいいなああああーーー!!」と叫びながらハリセンばしばし、がんばれーー!!とランナーに声をかける。
このポイントで11:30頃まで応援して、銀座に移動。

松屋の前。このあたりで21~22kmくらい。右手からくるランナーはここから浅草方面へ向かい、折り返して左手から戻ってくる。

トップ通過には間に合わず、人垣の上にちらりと「ヅラ」を確認。
続いてどんどん走ってくる。
歌舞伎町より道幅が狭く、すぐ目の前を駆け抜ける。はっやーーーい!!

このチャイナドレスにセーラームーンウィッグの男性は、横浜マラソンや湘南国際のときも走っていらした方ですねっ!!(ウィッグとお化粧をリニュされたご様子)
このコスチュームで今回も2時間52分という恐るべきタイムでゴールされたようでした。

マヨネーズさんはTVのインタビューで、「直前でケガをしてしまったので、今回は楽しんで走ろうと思って」と話しておられましたが、3時間25分でゴール。素晴らしい。

このドラえもんさんも早かった。3時間42分。

カエルかわいい。

おサルさんたちバナナ補給中。お尻が赤いの。

阿波踊り隊のみなさんは、要所要所で踊りを披露されてはまた走り・・と進んでいきました。笑顔がめちゃくちゃステキです。
帰宅後、TVでもうるさい浜ちゃんたちがくだらないトークを繰り広げている背後で雨の中、踊りながらゴールする姿、しっかり確認しました!!

さて有名人ランナー編。まずは宮崎県知事!

安田美沙子ちゃんは目標のサブフォーはかなわなかったものの、またもや堂々の4時間半切りでした。でもちょっとつらそう。

須藤元気氏。テレビで「何度も魔裟斗って呼ばれた」って言ってたけど、私はちゃんと「元気さーん!」って呼びましたよ!

田尾夫妻。完走後の好感度↑。

このやる気のなさそうな連中は、ダウンタウン浜田がオリンピック招致アピールのために走らせた吉本芸人軍団。

ワッキーやエドはるみさんなんかはいいけど、ちょっとふざけすぎ。だいたい、マラソンを強制しちゃいかんよ。

12時半くらいまで応援して、雨も降り始めてきたので撤収。
この時間(スタートから3時間以上経過)に銀座あたりにいるランナーはほとんどが既につらそうな表情で寒そうに歩いてしまっているのが可哀想だった。
帰宅して続きはTV観戦。
あぁ面白かった。

東京マラソン、雑記はまた後日。
スポンサーサイト



コメント

これはお祭りですね~
倍率が高いわけがわかります。
ヅラランナーさん見ました(やたら縦に長いヅラで笑えた~)
トップ集団でずっと頑張ってほしかったけど
すぐ見えなくなっちゃったね。
他にもこんなに楽しい人達が走っていたのね。
楽しませて頂きました~ありがと~

  • 2009/03/28(土) 22:56:39 |
  • URL |
  • アニクロママ #-
  • [ 編集 ]

v-22アニクロママ
ヅラランナーさん、5km付近でトップ集団からは抜けていったのですが、
女子1位の那須川選手とゴール手前から併走し、同時にゴールするという神ぶりでした。
感動的な優勝ゴールシーンがなんとも愉快な画に・・・
載せた以外にも楽しい仮装の人たちが大勢いました。
声をかけるとみなさん笑顔で手を振ってくれて楽しかったよ~!

  • 2009/03/30(月) 12:35:28 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する