fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

TRCヒルクライム -生後2229日-

9月になりましたねー!
今年の夏は酷暑日がほとんどなく、去年よりずっと楽であったけれど、それでもここしばらくの涼しさは本当にうれしい!
「四季あってこその日本、夏の暑さも必要」とわかっていても、私、やっぱり夏はきらい!
ランニングできる時間が少ないし、虫がいるし、日焼けもしちゃうし、ミロ連れてあちこち出掛けられないし、休日でも早起きしなきゃならないし!
ああ、Autumn has comeですよ!!(嬉)

   あたちもうれしいよ~


先週の土曜日(8月29日)はTRCの練習会でした。
今回は「ヒルクライム&ヒルトン小田原」。私の大好きなヒルトン小田原をスタート/ゴールに、小田原城カントリー倶楽部までの坂走り。
いやぁ暑かった!そして地獄のハードさでありました。

集まったランニング美女軍団70人、まずヒルトンから1kmほど坂を下り(標高差60mくらい)、そこから延々と5km以上、激しく急な登り坂が続きます。登り標高差600m!
1本道を登って降りてくるコースなので、30分・45分・60分コースは途中で折り返し、90分はゴルフ場の駐車場まで。
私も一応90分を目標に走り始めたものの、登りが始まって早々に「ダメだこりゃ!」と「走り」から「歩き」に。
それでも、腕を大きく振り、早足で登ると息がきれる。
トレイルランもやるレベルの高い人たち10数人は走って登っていく。すごい~。

途中で45分や60分のコーチが折り返してきて、「ついて下りちゃおうかな~」と一瞬心が動いたけれど、グッとこらえてそのまま登り続ける。
ゴルフ場まであと3km、あと2km・・と看板を睨みながら登る。
1時間経過。
なぜか先頭チームが下山してこない。

ふと振り返ると後方に4人ほどと、最後尾についていたはずの岩本さんの姿が・・・ほとんどの人が途中下山してしまった模様。
で、1時間5分経ったところで、「帰りのバスの時間もあるのでここまでで下山しましょう」ということになり、ゴルフ場まであと1kmというところで無念の折り返しとなり。


下りは楽かと思いきや、ものすごい急坂のため、狭い歩幅でゆっくり下ろうとすると、登りで疲れた前腿が痛くて痛くて・・・
思い切って、歩幅をうんと広くして重力に乗り疾走・・・足は少しラクだけど、ものすごいスピードがついて、怖い怖い。
「こわぁぁ~~いいぃぃ~~!!」と叫びながら爆走。
足首や膝などがダメにならないかと心配だったけど、痛みが出ることもなく下りきることができました。
ホテルまでの最後の1kmをヨロヨロと登り、たっぷり2時間近くのハードトレーニングとなりました。

バーデ(水着着用のプール&スパ施設)にしようか、温泉大浴場にしようか迷ったけれど、皆と一緒に大浴場へ。
(お風呂場で髪をタオルで巻いていると、私と気づかれなかったりする・笑)
汗を流し、水風呂で足を冷やし、ゆっくりお風呂に浸かって疲れを癒し、軽く食べビールを飲んで帰ってきました。
バス組は朝渋滞で遅れたせいで、ゆっくりランチの時間もなかったようで気の毒でした。

後で地図を見たところ、ゴルフ場まで最後の1kmはほとんどフラットだったので、現地解散組は時間制限もなかったわけだし、がんばって登りきればよかったと後悔。
また、途中自販機ありとのことだったし90分くらいなら・・・とポカリスエットのミニミニボトル(200ml)しか持たず、「途中」のゴルフ場まで辿り着かなかったため、給水不足に陥りヤバかった。
練習会では600mlくらい入るボトルポーチが必須と痛感。


翌日は足はもちろん激しく筋肉痛(腿の前後や尻)、そして両肩も(下り坂で緊張し肩を引いていたせい?)。
日曜・月曜(台風)と完全休養とし、火曜にラン再開してみると、おぉ!なんとも脚が力強くなっているような!キロ6分でラクに走れるような!
先日の座学で「下り坂の練習」と言っていたのはこれなんですね!
ホントにキツいトレーニングで苦しかったのに、過ぎてみると「なかなかいい練習コース、フル前に自主練でまた行こうか・・」などと思っている自分がいたりします。

そんなこんなで8月は月間走行距離130km。
真夏にしてはがんばりました。
涼しくなってきて、平日ランも身体がよく動き、気持ちよく走れるようになってきた。
9月はちょっとがんばっちゃいますよ。目標200km。
そして10月からはいよいよレースシーズン突入。
とりあえずエントリー済みの予定は・・・

 10月11日(日)東京夢舞いマラソン(フル)
  (ロング走の練習のつもりで、タイムを気にせずに走る)
 11月1日(日)しまだ大井川マラソン(フル) 今年の本気レース!

もちろん東京マラソンもフルでエントリー済み・抽選待ち。
8/31で申込締切となり、倍率発表されました。
今年は7.5倍だったのが、更に狭き門の8.5倍となったようです。
当ったら、ヨロンマラソンと2週連続フルとなります!!ひえー。
スポンサーサイト



コメント

く・下り坂を駆け下りる?
そんなこと!!!!ひゃーーーー!
今の私には禁止事項ですよ!!!

とはいえ、新たな職場になってから、
もの凄く歩く!!
汗だくになって、きっと日焼けもしてるだろうけど、
私としてはいい汗だと思ってます。

apricotさんみたいに走れはしないけど、
がんばって歩いてますよ♪

もう少しししたらいい季節になるね♪
まだ暑いけど、風は秋の風だもんね♪

v-22京 ちゃん
ねー、一発で膝やら腰やらやっちゃいそうな暴挙ですが
なんとか大丈夫でした。
マジに走り始めてそろそろ2年、少しずつでも肉体改造できてるみたいです。
歩くお仕事か~、それも長崎で。
それはもう、早く涼しくなるといいね!
でも汗をかくっていいことだと思うので、がんばってね~!!

  • 2009/09/08(火) 16:50:30 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する