fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

イタタタタ・・!! -生後2286日-

出走予定だった11月1日のしまだ大井川マラソン、1週間前である先週末に、前泊の予約をキャンセルしました。
右足甲を痛めてから2週間以上経ってもまったく回復の兆しなく、相変わらず歩くにも痛い~(泣)
で、28日に別のスポーツ整形外科を受診して、再度レントゲンを撮ってみたところ・・・

真ん中(中指)の甲の骨が・・・

シロウトにもはっきりわかるくらい、ぱきっと折れておりました(驚)
先生もあっさり「あ~折れてるねえ。」と。

故障直後に撮ったときは写らないほどのヒビだったはずなのに、その後更に悪化してしまった模様。
自分の骨が折れてるの、初めて見た。人生・初骨折。

とはいえ、やはり固定などの治療はとくになく、ただ、痛めたときに履いていたシューズ&インソールはダメ、変えなさい、とのことで、ココに紹介状を書いていただいて。
痛みがなくなったらウォーキングはしてもよし、で4週間後に再診の予約を入れてもらいました。
・・・ということは、最低あと1ヵ月は走るなんてとんでもない、ということなんでしょうね。とほほほほほん(泣)

(大変忙しそうな先生で、あまりいろいろ聞けなかったのだけど)
シューズは、初心者に勧められるクッションの厚いものはそれだけ接地時に“ねじれ”が生じて故障しやすいので、シューズのソールは薄めで、インソールをきちんとしたものに変えるべき、とのこと。
うーん、TRCでの岩本さんと同じ意見だ・・・。
今年3月のヨロンまでのフルマラソン2本はきちんと私の足を守ってくれたシューズ&インソールだったけど、徐々に私には合わなくなってきたのかも。

これで年内のラン予定はすべて白紙に。年明け1月10日の谷川真理ハーフマラソン(前回ヨロンマラソンが当選した、私には縁起のいいレース)も微妙かも。
とにかく、焦らずきちんと治さねば。

TRC座学1回目のときに、「故障して走れないときの過ごし方」を質問した方がいたんですね。
岩本さん曰く

「走ってるときにできないことをやるのもいいよね、料理とか座禅とか。」

そして続けて、

「走れないときの過ごし方よりも、走れるようになってからの練習の始め方が大事。
故障前の感覚だけが残って身体能力は落ちているから、いきなり元のペースで練習を始めるとまた故障してしまうので要注意!」

なるほど~~。。


で、「走ってるときにはできないこと」ひとつ思いついて実行してきた。

それは、献血。
夏頃、献血したらその後しばらく走るとだるくて仕方なかったからね。
今なら心置きなく献上できるというものだわ。

今まで、自分ってホントに頑丈で健康!と思ってきたけど、怪我するときはするのねえ、としみじみ。
(歳、という声は却下)
いままでずっと根性ナシの反・体育会系で生きてきたけれど、一体なにが降臨したのやら。
とにかく、ここでランニング・ライフを止める気ゼロ、時間の許す限りジムに通って、足に負担のかからない筋トレとバイク。家でも筋トレ。
そして、モチベーションを高めつつ、また走り始められるときがくるのをワクワクしながら待つことにします。


あああああ~~でも走りたいよぅぅぅぅ~~(泣)

(私の代わりにパワー前回のミロたん)

20091030
by ume

スポンサーサイト



コメント

v-34指の骨折大丈夫ですか?
びっくりしました。大すきなランが出来なくて(T_T)でしょうけど・・・・・・

すいません、そのあとの、ミロ軍曹の動画で(爆笑)^^;しちゃいました。
可愛くて何度も見てしまいましたよ。

治るまで走れないでしょうけど、普段できないいろんな事してみるのも
いいですよね。ミロたんはパワー全快で我が道を行く~でしょうか?
お大事にです。

  • 2009/11/01(日) 21:34:34 |
  • URL |
  • なな #-
  • [ 編集 ]

v-22ななさん
えへへへ、軟弱なことでお恥ずかしい・・。
スポーツにハマると故障もつきものなのでしょうね~。
ミロたんのお散歩には行かないわけにいかないので、
それも治りを遅らせている原因か・・・いやいや、
私の「走りたい」よりミロの「走りたい!」のほうが
ずっとずっと強い欲求でしょうから、がむばりますっ!!
動画のとおり、ボールにガウガウとすごい声で襲い掛かるので、
人の目(耳)のないところで遊ぶようにしています・・・

  • 2009/11/02(月) 18:08:03 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

ミロちゃんじゃ無いけど・・・大丈夫?
・・・・・・・・・・・・・じゃないかぁ!
ちょっと、無理しちゃったのでしょうか?
本当に、今度こそお大事に!

  • 2009/11/02(月) 23:11:42 |
  • URL |
  • メルねぇ #n3C3tgxw
  • [ 編集 ]

コメントはご無沙汰です。
いつも読み逃げでスンマセン!
骨折には本当に驚きました。未だ痛むのかしら?
本格的にスポーツを始めると、怪我は避けて通れないのでしょうかねぇ。
とにかく、お大事になさって下さいませ~。

  • 2009/11/04(水) 00:48:55 |
  • URL |
  • ruby #xNtCea2Y
  • [ 編集 ]

v-22メルねぇさん
もう、みなさん「お大事に!」って言い飽きちゃうよねえ。
反省です。ちゃんと治しますです!
ありがとう~。

v-22rubyさん
どもども~♪
こちらこそ、めっきりアウトドア派のマーシャ家のオシャレなキャンプ風景などなど
いつも読み逃げしておりますです。
痛みは、なんとかビッコ引かずに歩けるくらいになりました。
「本格的」なのか、単に私がヤワなのかわかりませんが
好き好んでやってるので同情の余地なし、ですよね~。
ミロともども、そろそろヴィンテージな我が身を大事にしなきゃですね。

  • 2009/11/05(木) 13:45:43 |
  • URL |
  • apricot #OPdw9hgU
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する