ナンチャッテなりに自分でミロを仕上げて、今年5月のJSTAスコッチ祭りではトリミング研究会で一等賞をいただいたりしながらも、最近なんとなく「正しいスコッチ形」が徐々に崩れて、ミロのお顔が左右対称でなくなったりしてきたので(爆)、実に1年ぶりくらいでゴッドハンドに軌道修正していただくことに!
最近は来てもお泊りだけだったのでミロもるんるんでスコパラの玄関を入り、フレッチンと仲良くドカドカ走り回っていたのに、思いがけずトリミングテーブルに乗せられて、聞いてないヨ~と文句しきり。

なぜかご機嫌顔。
すぐに座ってしまうので、お腹の下に箱を入れられているところ。
中原さんとミロの負担を少しでも軽く・・と前々日に背中だけ抜いていったんだけど、後頭部・首筋・胸元・体側(スカートとの境目)あたりが抜けにくく仕上げにくく、結局3時間たっぷりかかってしまいました。
見違えるように美しくなったミロ・・・今度、明るいときにバシバシ写真撮って記録しておかねば。
モジャモジャになるとどうもアタマわるい子みたいに見えていかん。(「見えて」?)
すっかりお嬢サマっぽくなりました。
ところで、皆さんご存知のとおり、スコパラには今、キューちゃんのお子ちゃまたちがコロコロしていて、ミロそっちのけで眺めては悶絶してました。
生後1か月ちょっと。
たまらん。

ワンダーボールを動かしてみたら、追いかける追いかける!
ひとり、キャンキャン騒いでる子がいますね。
早くも、性格がそれぞれ際立ってきているかんじ。
カワユイ子グマちゃんたちをミロにも見せてみたけれど、全く興味がないようでした・・・。

宮崎のツカちゃんに“焼酎送って~”と頼んだら、一緒に「ぽんかん」も届いた。
(なぜかミロが巨大に写ってるけど、みかんの箱のほうがずっと大きいよ)
超高級品。瑞々しく大きいけれど皮は柔らかく手で簡単に剥ける、最高のみかん。
ありがとうツカちゃん~、ごちそうさまでした!