fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

東京マラソン2010その2 -生後2413日-

まずいまずい、早く東京マラソンのことを書いてしまわねば。

姉&友人たちを見送った後、銀座エリアに移動しつつ、いそいで昼食をとってから、サトちゃん第1応援地点と決めた「中間点(21km)」の先に移動。
まだ少し雨が降っている。
JRのガードすぐ手前で傘をさしながら、目印の造花をつけた棒を持ち、サトちゃんが必要としてたらすぐ渡せるように、アミノサプリやらパワージェルやらサロンパススプレーやらをすぐ出せるようにポケットにスタンバイさせ、カメラをスタンバイさせながら、ケイタイで5kmごとの通過タイムをチェックし・・・てたら、なかなかサトちゃんを見つけられず。
20kmを通過してから30分以上経過して、ようやく“見つけ損ねたらしい”と諦める。
・・もし20km通過後にトラブルが発生していたら、そのときこそ待機していてあげたい!と思って、ずるずると時間をロスしてしまい、第2応援地点の浅草に移動が間に合わなくなってしまった。

あーあ。サトちゃんごめん。
そのまま銀座で、浅草から引き返してくる34km地点あたりで待っている旨をサトちゃんに伝え(とりあえず元気に走ってた!)、しばし銀座1丁目の交差点付近でランナーを応援。

雨、上がった!日差しがランナーたちを暖めはじめた!
とともに、タッチーも合流!
沿道の雰囲気もぐっとよくなり、ランナーも観客も笑顔、笑顔♪

今年も笑顔がステキな阿波踊り隊♪

すっごく辛そうなジブリの魚・・・?

巨大な十字架を背負うキリスト様・・・その表情は演技ではない。

サトちゃんきたーーーー!!!
ちょっと膝に痛みが出てしまっているとのことだけど、表情は元気!
朝の雨の影響もそれほどなさそう。
給水や給食や、沿道からチョコをもらったりして、補給もなにも必要なしとのことで、元気にまた走っていった。

よーし、また移動して先回りです。
有楽町線に乗って豊洲まで。
このあたりが35km関門の手前で待ちます。
でも関門閉鎖時間には余裕で通過できそう。
日差しもぽかぽかして気持ちいい。

難所の佃大橋も乗り越えて、サトちゃんきたーーーーー!!!!
うん、表情あいかわらず元気!
タイツの上からでは意味ないかも、と思いつつも、痛むという膝にサロンパス噴射。
最高の笑顔でゴールにむかってまた走り出す背中を見送って、今度はゆりかもめで、ゴール地点である東京ビッグサイトへ向かう。
ゆりかもめ車内から、ゴールに向かうランナーの川がみえる。

ゴールゲート前の観覧席は混雑しているとのことで、移動に少し時間がかかったけれど、なんとかスタンドに上がってみる。
目の前を、ゴールゲートに向かって最後の直線を走るランナーが次々に通り過ぎていく。

ゴールゲートのほうからは、ランナーの激走を称えるDJのアナウンスが聞こえてくる。
ランナーの向こうには、よさこい応援の舞の子供たち。


サトちゃんきたーーーーーー!!!!!

最高の笑顔で、足取りもしっかりと、歩かずに走ってる!!

サトちゃーーーん!!サトちゃあああああんん!!!と大声で呼ぶ私の声に気づいて、手を振ってくれたぁぁ!!!

もう私も感動で泣きそう。
(タッチー、お馴染み・トマホークカメラを持ってきたため、サトちゃんの笑顔が素晴らしくアップで撮れてまして、ここには載せずに本人に渡すことにします)

ゴールに向かって力強く走っていくサトちゃんの背中を見届けて(その後すぐ、ズームインの西尾アナもゴール)、EXPOをやっていた西館に移動。
ゴールして荷物を受け取り、身支度をしたサトちゃんと、少し早くにやはり無事ゴールしたアキコさんが、達成感に輝いた顔で出てきたところで合流し、長い長い東京マラソンの1日は感動のうちに終了~~。

さて、明日(もう!!明日!!!)は、私が、いよいよ今シーズン初のフルマラソン、ヨロンマラソンです!!
ツアーがかなりお高いので、来年も行けるかどうか微妙なので、120%楽しんでこようと思います。
お天気がちょっと怪しいですが(土曜午前1時現在、日曜の予報は雨のち曇り、最高23℃・最低17℃、降水確率60%で去年とだいたい同じ)、東京マラソンに比べたら気温が高いからだいじょうぶ!!

今年の目標は・・・ヨロンは4/18の長野マラソンのためのトレーニングというつもりで、
★超・登り坂以外では歩かない
★エイドでおにぎりをいただく
 (去年は胃に自信がなくて食べられなかった)
★ヤギ汁エイドではヤギ汁をいただく
 (去年は弱気でトン汁にしてしまった)
そして・・・とにかく楽しんで、笑顔で走る!!
で・・・
★去年のタイム(5時間34分42秒)を少しでも更新できたらいいな。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する