狭いユニットバスが極楽に。香りって大切だね。
ついでにウェアをざっと水洗いし、足首を固めたテーピングを丁寧にはがし(乱暴にやると皮膚がはがれる)、小一時間、仮眠をとってから、ダイビングから戻ったタッチーと、フィニッシュ地点の浜の完走パーティへ。

走ってる間は雨降っても、このときだけは上がってぇ!というみんなの願いが天に届き、今年もこの美しい白砂浜で集うことができました。
この盛り上がり、もう説明不要。

20100324
by ume
真理さんもステージに上がって踊る踊る。

このあと一旦ステージを降りてきた真理さん、私の横でお仲間と踊りだし、なぜか私も加わり、それを眺めていたタッチー、真理さんに
「オラァ!走ってないんだから踊れぇぇ!!」
とマジで蹴りいれられておりました(笑)。

某SNSでおともだちになったうしまる♪さんと「牛握手」?
俊足のうしまる♪さんには、折り返し地点でもエールを交わしあい、ゴール手前ではわざわざ最後の声援を送りにきてくださり、ヨロンマラソンを力強く盛り上げてくれてました。
感謝!
レース中に触れ合いがあっても、終わってウェアを着替えると判別がつかなくなっちゃうものだけど、私の場合髪型が特徴的であるせいか、ゴール後も完走パーティでも、何人もの方から見つけて声をかけてもらえてうれしかったし、完走パーティで「あんた、ゼッケン『2●25』のヒトでしょ?」って地元のおじさんランナーに声をかけられた・・・
これはますます、髪型変えられないわ~。
そして、去年会ったわんこランナーのハディーさんとも今年も会えた!
途中ですれ違い、やはりゴール手前でランナーのお出迎えもしてくれました。
残念ながら今年は写真撮れず・・・
(去年の写真)

そして感動!なのが、帰る日に空港で配られる、全員の記録一覧の、ハーフマラソン女子総合の順位の中に、
「35位 ×× A子 (年齢) 記録2時間16分36秒
36位 ×× ハディー(5歳) 記録2時間16分36秒 」
って載ってるの~~♪♪
そして、「ハーフ犬の部」1位の完走証まで出されたらしい・・・
もう、最高ですヨロンマラソン!!
えっと、今回の私の記録は・・・
5時間12分36秒(去年は5時間34分42秒)
女子総合68位/183人中
45~49歳女子の部 7位/20人中
順位も去年は「半分よりちょっと下」くらいだったのが「上位から3分の1くらい」に進歩。
コンディションは
天候:雨 気温:19.3℃ 風速:8.0m
(去年は曇り 17.6℃ 風速4.0m)
天気予報は
4日前で、曇りときどき雨 17℃・20℃ 60%
2日前で、雨のち曇り 17℃・23℃ 70%
(去年 2日前で雨のち曇り 19℃・23℃ 70%)
でした!!!
3日目 島内観光編につづく・・・