
公園の桜山は真っ暗で広すぎて、イマイチよく見えないのですが、上の丸い広場(競馬場廃墟のところ)は適度に照明もあってきれい。

珍しくフラッシュを焚いて撮ったら・・・

これっていわゆる「オーブ」?
(タッチーの背中のは、反射板が光っているのです)

この写真でもいくつか薄くあるよね。
フラッシュの悪戯だとは思うけれど、でもミステリアスなことをつい考えてしまうような、妖しくも美しい夜桜でした。

タッチーの従姉妹のマキちゃんが、最高級の日向夏を送ってくれました!
リンゴの皮をむくように包丁で薄く皮をむいて、白いふわふわの部分も甘いので一緒に食べます。
美味しかった!
そして、むいた皮があまりにいい匂いだったので、生まれて初めて「マーマレードを作る」なんて女子っぽいことをしてみました。

甘さ控えめで、そのまま食べても美味しい~~。
減量強化期間なのに、ついパンやマフィンなんか買っちゃって、マズイです。