fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

まとめて10月を振り返るのだ! -生後2654日-

オーストラリアの余韻に浸っているうちに過ぎてしまった10月・・・。
そろそろ夢からシャキッと覚めなければ!
ということで、ブログもサボらずUPしようと(できるだけ)思います。

10月に何をしていたかというと・・・

10/10(日) 東京夢舞いマラソンという大会に出ました。
これは、都内の名所を巡りながらフルマラソンの距離を走りましょう、でもレースではないので、タイム計測なし、交通規制もないので歩道を信号に従って走る、歩行者に迷惑かけないよう混雑場所では歩く、9時スタートして17時までには戻ってきてね、戻れないときは電車乗ってね、という、ゆるゆる大会。
去年もエントリーしていたのですが、疲労骨折でDNS(DoNotStart)だったため、今年は念願の初出走です。

着ているのは今年の参加賞Tシャツ。
できるだけ着て走ってね、というルールに喜んで着用の、とても可愛いデザイン。
バックデザイン(背後のおじさまの背中参照)は、途中までできているスカイツリーというレアなイラストがおしゃれ。

今年から、スタート/ゴールが国立競技場。
先日カズがゴールしたピッチサイドのトラックを半周走ってロードに出て、青山5丁目→骨董通り→西麻布→六本木ヒルズ→麻布十番→アークヒルズ→虎ノ門→内幸町→日比谷→和田倉門→丸の内仲通り→鍛冶橋→八丁堀→月島→門前仲町→隅田川テラス→両国→大横川親水公園・・・

スカイツリーの先端は雨雲の中。
→東京スカイツリー→桜橋→隅田公園→言問橋・・・
ここで長命寺桜もちが「夢舞いマラソン特価!180円→150円」になっているので、食べます。

→蔵前橋→妻恋坂→淡路町・・・
このあたりで、一緒に走っていたサトちゃんのお友達アキコさんが膝痛がでてしまったので、私もLSDの練習になったし満足!と淡路町から電車で国立競技場にショートカットしました。
ほぼ32㎞。
本来なら、→九段→飯田橋→神楽坂→市谷田町→四谷見附→青山2丁目→外苑いちょう並木→国立競技場(フィニッシュ)と続くあと10㎞でした。
国立競技場に着くと、「レースじゃないんだから、せっかくだからゴールしておいで!」と言ってもらったので、何食わぬ顔でトラックに出て半周走り、オーロラビジョンに大写しにしてもらいながらゴール!
女性は一輪のバラをプレゼントされ、心のこもった楽しい大会でした。

あとは、友人と映画「悪人」を観に行ったり・・・(10/11)
恒例の「餃子祭り」を開催したり(これ全部タッチーと二人で平らげた)・・・(10/16)

元町「Cradle」で女子ランチしたり・・・(10/17)
(鴨のローストが激ウマ!)

宮崎から伊勢海老がどどーんと5匹も届いて

1匹はお造りに、1匹は味噌汁に、1匹は素焼きに、2匹はマヨ焼きにしていただきました!

・・・食べてばっかりですね。
とりあえずランも順調に、シドニーで削った体重もキープしてます!

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する