fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

11月は走るのだ!の月 -生後2655日-

シドニー前の8月からの月間走行距離はつぎのとおり。

8月・・205㎞
9月・・122㎞
10月・・149㎞


んん~、体重キープできてるとはいえ、10月はちょっとサボりすぎ。
今度の本気レースは12月12日、人気の大会である青島太平洋マラソン@宮崎にいよいよ出走なのです。
そして、そのレースで、できれば夢のサブフォー(4時間切り)を狙いたい!と思っているのです。

サブフォー・・・なんて大それた野望(私にとっては)。
走り始めた頃は、まさかそんなことを狙える日がくるとは思っていなかった、サブフォー。
キロ6分で走り続けられるようになったときには、おお~私も成長したわ!と思ったけれど、サブフォーを達成するためには、キロ5分30秒~40秒以内で走り続けなければならない。
ホントにそんなこと、可能なのでしょうかっ??
でも、挑戦できる機会もなかなかないので、11月はちょっと本気でがんばってみようかと。


シドニーに向けては、仲間もいたし指導してもらえるコーチもいたので、日々の練習にも励みがあったけれど、これからはまた、自分の精神力だけが支え。
11月は、目標月間走行距離、250㎞だ!


ところで、30年近く酒を愛し続けてきた私ですが、この度、ミロ家は晩酌廃止となりました~(泣)
いやね、タッチーのカンゾーくんが検診でひっかかってしまい、末永く細く飲み続けるためにも、ここらで1年間キッパリお酒を断つ!とタッチー決意し・・・
そうなると、一人で飲んでもつまらないし、ガマンしているタッチーの前で飲んでも美味しくないし・・というわけで、(私のカンゾーくんはぴっちぴち☆なのだが)つきあって私もやめることに。
いや、外の場では飲みますよ私は!タッチーと2人のとき以外はね!
というわけで、飲み会誘って~!(笑)

でも意外なことに、気持ちを切り替えてみると、それほど飲みたいと思わないんですねこれが。
「雰囲気」とか「気分」で飲みてぇぇ~!って思う黄昏時はありますが、たとえば軽く昼酒してもオッケーな土曜の午後(タッチーは仕事で不在)などでも、べつにいーや、と飲まずに過ごしています。

その代わりに買ったのが、これ!
日本炭酸瓦斯の「ソーダサイフォン」です。

夕食時にお酒のかわりに炭酸水を飲み始めたのですが、空ボトルが出るのがイヤで・・
この美しいステンレスボトルに冷たい水を入れ、親指先ほどの大きさの、ライフル弾のようなソーダカートリッジを装着すると、1リットルのソーダ水が出来上がります。
冷蔵庫で翌日までおいてもガスは抜けずシュワシュワなまま。
カートリッジは1個76円。
炭酸水好きな方、これはオススメですよ!!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する