ミロはもうドッグショーは卒業~♪(背中もストリッピングせず、バリカンちゃんになっちゃったしね)ですが、私は今回も事務局として運営のお手伝いをいたしました。
会場が狭いため、参加する犬は出番以外はケージ収納、トリミングテーブルも3台を順番に使うという状態で16頭ものスコッチが集まり、どうなることかと思いましたが、JKCなどのドッグショーで研鑽を積まれた方が多く、ニアミス危険!な場合もあるスコッチを上手にコントロールしながら会場設営なども率先してお手伝いいただき、つつがなく進行することができました。
感謝!!

牡のチャンピオンクラス4頭(左からボギー、政宗、Bob、バルト)と牡ジュニア~アダルトクラスの中の1席・ラテール。
これだけのスコッチがずらりと並ぶところなんか、なかなか見られません!圧巻!!

今回のBOB(Best Of Breed、全頭の中の1等賞)はボギー。
素晴らしい~~・・・・私の頭の中にある「スコティッシュ・テリア」の姿そのものです。
立派になったねえ。
生後5カ月の雷紋と蔦吉、可愛かった~~。

「ドッグショーってなあにぃぃぃ~~??」と能天気なミロ軍曹はこの日はお留守番。
きちんとお手入れしているつもりでも、やっぱりポチ状態だねえ。
それになぜか妙に子供っぽくなりつつあるような・・・
まぁいいよね、アナタはこのままがうがうと元気に過ごしてください。

ミロ最後のドッグショーでの雄姿(2006.10)。それっぽいでしょ?

事務局としてお手伝いするときはいつも、終わってから「あ~もっとああすればよかった!」と後悔することばかりなのですが、今回も、撤収時刻となってトイレの片付けや掃除など、私がおたおたしている間に皆さんが全て片付けてくださり、申し訳なくありがたく思っております。
午後からはスコッチグッズ販売なども行い、見学の方もOKとしたのですが、今回はとにかく会場が狭かったので、中原さんのHPにて「出陳以外の犬同伴NG」と告知していたのにこれが守られず小さなトラブルが起きてしまったようで・・・
あああ~危ないな~・・と思ってはいたのですが、事務局として毅然と注意を促していれば未然に防げたのでは、と反省です。

セミナーのため久し振りに長崎から京 ちゃんが来てくれたので、夜はメルねぇさん、bonbonさんやスミちゃんたちとお食事。20日ぶりくらいでたっぷり焼酎をいただきました。
美味しかった~楽しかった~~!!!
で、昨日の朝はちょっと二日酔い、今朝はいきなり体重が1.2㎏も増えてたよ!
恐るべしアルコール。エンプティ・カロリーとはいえカロリーはカロリーなのね。
走らねばっっ!!