年初に書こうと思ってて忘れた!
いままでずっと「apricot」ってちょっとこっ恥ずかしいHNを使ってまいりましたが、そろそろ、リアルでも呼んでもらっている名前に変えようと思います。
apricot改め、「うめ」です。今後ともよろしゅう!
さて、恒例の雪遊びに向けて、ミロたんにプレゼント。

じゃーん。

アルファアイコンのレインドッグガードです!
かみやん・ファーちゃんとお揃い~♪
着てみます。

かみやんはフレンチブル・パグタイプのL、ファーちゃんはMとのことでしたが、ミロはいろいろ試した結果、レギュラーサイズのML。そしてピッタリフィットなかんじで着ます。

うんまあ、よく言えばね・・・。

どうしてそんなにアタマがデカいのか。

余計ヘンだからやめなさいってば。

ぴったりオールインワンタイプが慣れないせいか、微妙に固まり気味なので、遊んでみる。
実は当初はアルファアイコンのフルドッグガードかダブルフルドッグガードにしようと思って、1週間前に二子玉川高島屋ガーデンアイランドのJOKERにわざわざミロ連れて行き、さんざん試着してダブルフルのダックスタイプのMサイズを購入したんです。
でも、家で改めて着せてみると・・・

そして、あまりにぴちぴちすぎて、ミロ固まる固まる・・・
で、店頭では試してみなかったレインドッグガードのほうがよかったかも・・・と迷いが生じ、アルファアイコンさんにご相談したところ、室内で試着のみなら交換OK、納得がいくまで選びなおしていいですよ、と言ってくださり、先日の日曜日に再度来店し、またいろいろなサイズを試着してようやくコレに決めたのでした。
優柔不断な私に本当に親切にしていただいて、大感謝です。
フルドッグガードはかぶりタイプ、ダブルフルはファスナーで、サイズ調節ができないけれど、レインドッグガードは大きなマジックテープで止めるので、胴の太さの調整が少しききます。
レギュラータイプなので、袖が地面ぎりぎりまであって、でも胴回りがぴったりなのでこれ以上下がってくることはなさそうで、雪玉がつくのが最低限ですむのでは、と期待大。
それにしても、裏磐梯、すごい雪みたいでちょっと怖いんですけど・・・