fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

2011年裏磐梯(4) -生後2746日-

最終日もゆっくり朝食をいただいて・・・

10時チェックアウト、荷物を車に積んだらスノーシューを借りてもうひと遊び!
ミロ、ドッグラン大好きで、入り口で「まだ~~っ?!」って待ってます。

青空の沼へ!
この日は久しぶりに気温が上がり、ちょっと雪がざりざりと凍っていて、ミロやや歩きにくそうでしたが・・・

足跡のない部分はさらさら!サッカーボールで遊びます。

前日あんなに歩いたのに、一生懸命遊びます。

にへへ!楽しい!

魔法瓶に入れてもらったお湯で抹茶オレを淹れ、私たちが一息入れてふと見ると・・・

「あたちにもなにかちょうだいよ!」

小さい人が入ってるみたい。

今度はボールを出してさらに遊びます。

レンゲ沼とフットルース裏の沼は本当にいいね、用心深すぎる私たちでも安心してノーリードで遊べます。

前日と雪質が変わり、気がつくとお尻のあたりが大変なことに。
そして、口元のあたりも・・・?

あらま!おヒゲと、首輪につけたシルバーの迷子札に立派な雪玉が。

青空の下、たっぷり遊んで、足洗い場で雪玉を落とさせてもらい、名残惜しみながら「また来年!」と手を振ってフットルースを後にしました。

今年はラーメン&ぎょうざはナシ、今年も会津若松の「肉の庄治郎」で馬刺しと、「29屋」で手羽先から揚げ(1本70円)など買って帰りました。

ああ~こうやって写真を見返していると、またすぐに雪遊びしに行きたくなっちゃうな~。
ゆっくり楽しめた3泊4日でした。
おしまい。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する