fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

ダニエル -生後969日-

私たちの食事中は異様に大人しいミロ。
L字型フロアソファのコーナーに積まれたクッションの上で、背もたれにへばりついて何か眺めているようなポーズですが、その背中からは「つまんな~い光線」を発しています。


「ん?呼んだ?」


食事が一段落ついたあたりから、徐々に「オヤツちょうだいモード」→「あちょんでモード」に移行していきます。

<可愛いモノ自慢コ~ナ~>
アライグマのぬいぐるみ、ダニエル。
写真だと伝わりにくいけれど、毛並み、大きさ、ディテール、触り心地(中にはビーズ状のものが入っている)どこをとっても最高に可愛いです。


この子を手にして以降、他のぬいぐるみが欲しくなくなりました。

ダニエルと出会ったのは数年前、元町商店街の中ほどにある、大きな赤い椅子が目印の老舗家具店「ダニエル元町」で、アメリカ製リクライニングチェアのブランドのマスコットとしてディスプレイされてました。
商品じゃないんですよ~と何度言われても、元町に行くたびに寄っては「売ってぇ~売ってぇ~」と粘ること1年。
ついに、お店でこのぬいぐるみをアメリカから販売用に取り寄せることになり、入荷の知らせを受けて来店すると、10匹あまりのアライグマたちが。

・・・でも、なんだか違う。私がずっと欲しかったあの子と、何かが違う。
で、探すと2階の売り場の片隅でポツンと座ったあの子を発見!
結局、またここで粘って、ついに念願の子を手にしたのでありました。恐るべき執念。
お店への感謝をこめて、ダニエルと命名しました。

埃になるのが悲しいので、他のぬいぐるみたちは飾り棚に納まっているのだけれど、ダニエルだけはすぐに触れられるところにいてほしくて、今はベッドサイドでとらちゃんの写真立てを抱えて座っています。
スポンサーサイト



コメント

家具屋の謎

かなり前、ドラマなんぞでもよく使われている
家具屋のアクタスで私もぬいぐるみを買いました。
これは最初から商品だったからすぐに買えたんだけど(笑)
自分が買おうかどうしようか悩んで何度も行ったり帰ったり・・・。
結局買ってしまった♪
モデルはきっとボーダーコリーの幼犬。
白黒で、ダニエル君と同じ座り方をしている
高さ20㎝ちょっとくらいの可愛いヤツです。
なまえは「ツン」
西郷さんの愛犬からいただきました。むふふ。
ヤツ以来私もぬいぐるみは買ってないなぁ。

  • 2006/03/23(木) 23:35:58 |
  • URL |
  • とむ #-
  • [ 編集 ]

ツンちゃん、見たい見たーーい!!
今度ブログにUPしてぇーーー!!!

  • 2006/03/24(金) 14:33:58 |
  • URL |
  • apricot #-
  • [ 編集 ]

ツンでよろしければ

早速明日写真にトライします♪
とら吉に邪魔されないようにしなければ(笑)

  • 2006/03/24(金) 23:25:52 |
  • URL |
  • とむ #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する