fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

ミロ8回目の夏へ! -生後2870日-

あっという間に風薫る5月も終わってしまい、サロマまであと・・・3週間を切りました!!
昨日、ラップ表(何㎞までキロ何分でいこうとか休憩を入れたら何キロ地点を何時何分に出ようとか)を作ってみたら、改めてサロマの制限時間(13時間)と関門の厳しさに目まいがし、心臓がばくばくしてきました・・・
サロマに向けての練習の話は次回書きます。
今日はミロたんのことなど。

先日も、8歳を前に加齢を感じるようになったことなど書いたように、最近ちょこちょこと病院のお世話になってます。
口の脇の化膿はゲンタシンですぐ治ったのですが、前足爪の根元のじくじくがいつまでも治らず、病院で再チェックしてもらったところ「マセラチア」でした。
常在真菌で、抵抗力が落ちたときに日和見感染するやつ。うーむ。ゲンタシンでは治らないわけだ。
ということで、マセラブシャンプーで週2回足先を洗い、塗り薬と抗生剤で、3日ほどでキレイに治りました。

(清潔に保てるよう、手の先をきれ~いにバリカン。熊の手みたい)

また、白内障が始まっていると言われたミロの目、どうも右目ばかりで見ているような気がして気になったのでこれも診てもらったところ、左目のほうがかなり見えていないのでは・・と。
ただ、やはり目は専門の先生でないと詳しいことはわからないということなので、近日中に眼科専門の病院で一度ちゃんと診ていただく予定です。
早期であればできることもあるかも・・だしね!
ちなみに本人は自覚なさそうだし全く不自由もしてなさそう、ただ単に、私を見つめてくるときの、目の力が左目が弱いような・・・という気がしただけです。
こんなかんじ・・・わかるかな~・・・。


他は、やはり肝機能の値が高いので(ALT733、GPT151)、強肝剤ウルソを朝晩飲んでいます。
こちらも近々再検査の予定。肝機能の値は空腹状態で採血したほうがいいそうで、朝食抜きでトライしてみます。

そうそう、それから、ずっと気になっていたマイクロチップをついに入れました!
もし万一離れ離れになってしまっても、必ずまた再会できますように、という祈りをこめて。
チョイと太めの注射を背中にぷちんとされる程度で、キャンとも泣かずに終わって拍子抜け。
5,000円+獣医師会登録料1,000円とお値段も思ったより安く、入れたところは触ってもぜんぜんわからないです。
ホントはGPS機能とかついてるといいんだけどね・・・

手が痛かったのが治って本人は元気いっぱい。
お留守番などちょいと心配な今年ですが、「ひと山」と言われるスコッチ8歳の夏を無事にクリアしてほしいです。

スポンサーサイト



コメント

おひさぶりです。
目の具合、早目に気がついてあげれてよかったですね。
やっぱり日々のアイコンタクト、様子を見ていることが大きな力ですね。chobiも耳が遠くなりました。後ろ姿のchobiに声をかけても気がつかないことも。単なる加齢で終わらせずに調べることにします。

ミロちゃんのことをずっと見つめているママがいるので大丈夫ですね。

  • 2011/06/07(火) 12:06:57 |
  • URL |
  • chobi #-
  • [ 編集 ]

v-22chobiさん
お久しぶりです!
サボってばかりのブログなのに読んでいただいて嬉しいです(泣)
ミロも専門の先生にまだ診てもらっていないので
本当のところどうなのかわからないですが・・・
お耳も、加齢で特に打つ手がないことも多いのでしょうが、
もししてあげられることが少しでもあれば、
あとで悔いを残さずにいられますしね。
今はネットというものがあって本当に便利ですよね!!!

  • 2011/06/08(水) 16:37:16 |
  • URL |
  • うめ #-
  • [ 編集 ]

そっか、ミロちゃんも8回目の夏かぁ・・・
1年1年歳をとっていくんだよね。
気がつけば、我が家もかむりが最年長だなんて・・・
嘘みたいです。
ことりと天神の間で小さかったかむりが、
一番年長かぁって。

あまり獣医さんが好きではない私ですが、
やはり健康チェックはしなきゃ!と、
ちょこちょこ通って、今のところ、かむりは異常なしの
判定を頂いたので、ちょっとホッとしているところです。

眼科専門の獣医さんがいるなんて、いいなぁ。
長崎はやはり信頼できる獣医さんが少ない・・と感じる私。
なかなか難しいです。

今年の夏はまた暑いのかな?
スコッチのためにも、涼しい夏であればいいな。

  • 2011/06/09(木) 21:44:36 |
  • URL |
  • 京 #-
  • [ 編集 ]

京ちゃん
かむりちゃんも元気で何より~♪
本当に、なんでこんなにこの子たちって早く歳を重ねてしまうんだろうね。
とはいえ、相変わらず外で他の犬に
常に臨戦態勢バリバリ、いつでもかかってきなしゃい!な軍曹ですが。
夏本番の酷暑もつらいけど、この時期のムシムシもイヤだよね~。
どうか、過ごしやすい夏でありますように。
眼科の先生に診ていただいたらまたレポしまーす!

  • 2011/06/13(月) 18:20:32 |
  • URL |
  • うめ #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する